検察側の罪人 上 (文春文庫 し 60-1)

  • 文藝春秋
3.61
  • (77)
  • (213)
  • (221)
  • (26)
  • (6)
本棚登録 : 2275
感想 : 130
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (362ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167907846

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 星3.5


    蒲田の老夫婦刺殺事件の容疑者の中に時効事件の重要参考人・松倉の名前を見つけた最上検事は、今度こそ法の裁きを受けさせるべく松倉を追い込んでいく。最上に心酔する若手検事の沖野は厳しい尋問で松倉を締め上げるが、最上の強引なやり方に疑問を抱くようになる。

    大好きな雫井さんの長編
    いくら大切に思っていた下宿先の娘さんを殺した犯人がわかったからと言って、自分が真犯人を殺害してまで犯人である松倉を今回の事件が無実にも関わらず強引に犯人に仕立てるの…。
    心に引っかかるものがあった
    雫井さんは何を訴えたいのだろう…。

    下巻が楽しみです。

  • 最上の狂気に心臓がバクバクする
    下巻に突入!

  • なぜ一線を越えるのかがわからない。感情移入しにくい所がある。とりあえず下巻へ。

  • 蒲田の老夫婦刺殺事件の容疑者の中に時効事件の重要参考人・松倉の名前を見つけた最上検事は、今度こそ法の裁きを受けさせるべく松倉を追い込んでいく。最上に心酔する若手検事の沖野は厳しい尋問で松倉を締め上げるが、最上の強引なやり方に疑問を抱くようになる。

    「法という剣でもって悪人を一刀両断にする。それこそが検事だと」

    正義とは何か。
    時効制度。
    冷酷な取り調べ。
    冤罪?

    みんな、犯人を松倉と確信しているのか、犯人であってほしいと思っているだけか。

    最上に発破をかけられ、松倉の取調べで悪魔のように罵詈雑言の限りを尽くす沖野。読んでいて泣きたくなった。沖野の心はもう壊れかけてるよ。

    時効になっても罪は消えない!さばきを逃れた犯人を絶対に許せないと思う最上の心はもっと壊れて…。

    こんなラストで下に続く… どうなるん?

  • どんどん理性が壊れていって…
    とうとう一線を越えましたね。
    最上さんの気持ちは分からない訳ではないけれど、さすがにちょっと理解できないかも。
    物語としては面白いですが。
    とりあえず下巻へ…

  • 「君たちは、その手に一本の剣を持っている。法律という剣だ。法治国家では最強の武器と言っていい...しかし、君たちの剣は、まだ道場剣だ。実務では生身の相手の真剣勝負となり、型通りの剣裁きなどできない...事件が百あれば、百通りの対応が求められる。やがて自分が取るべき太刀筋を見えてくる...悪人の面をたたき割る。それこそが検事の醍醐味だと思って貰っていい」・・・司法修習生に最後の講義を行ったベテラン検事・最上毅(モガミタケシ)と、師弟関係にある若手検事・沖野啓一郎が、「正義」の在り方を問う熾烈な検察小説。

  • 雫井さんの作品を読むのは、火の粉に続いて2作目かな。

    少し前に、太田愛さんの書いた”幻夏”を読んでなぜ、冤罪が起こるのか?という流れを知ったが、これもそれと同じで検察側の人間が冤罪を作り出している。

    本来ならば、法の下において正しい手順で裁判を迎えなければいけない検察官の最上が、自分の個人的な感情(正義感?)とエゴで暴走していく姿は正直、気分が悪い。だからと言って、ここに出てくる弓岡や松倉が良いのか。と言われれば当然、そんなはずはない。彼らも罪をおかした罪人なのだから。

    読んでいて気持ちの良い小説ではないけれど、ページをめくる手が止められなくて上巻を一気に読んでしまった。下巻では、沖野と最上、そして松倉の関係性がどう変化していくのか先が気になるところである。

  • 古本屋で目についたから買った一冊。

    上下の2冊の本だが、なんとなく一冊で終わる話じゃないかね?どう話が進めば2冊目に行くんだろうと思いつつ読み進めた。

    本の裏表紙に互いの正義と書いてあるが、犯罪を犯してまで、罪を人に擦りつけてる時点でもう正義ではないような気もする。

    裏表紙のあらすじに慟哭のラストと書いてある。
    どの様なラストになるか下巻が楽しみになる小説でした。

  • 沖野頑張れ!沖野頑張れぇーーー!!

  • 最上さんの決断、ドストエフスキーの罪と罰を読んでいるような気分になりました。

全130件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1968年愛知県生まれ。専修大学文学部卒。2000年、第4回新潮ミステリー倶楽部賞受賞作『栄光一途』で小説家デビュー。04年に刊行した『犯人に告ぐ』で第7回大藪春彦賞を受賞。他の作品に、『火の粉』『クローズド・ノート』『ビター・ブラッド』『殺気!』『つばさものがたり』『銀色の絆』『途中の一歩』『仮面同窓会』『検察側の罪人』『引き抜き屋1 鹿子小穂の冒険』『引き抜き屋2 鹿子小穂の帰還』『犯人に告ぐ2 闇の蜃気楼』『犯人に告ぐ3 紅の影』『望み』などがある。

「2021年 『霧をはらう』 で使われていた紹介文から引用しています。」

雫井脩介の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×