空棺の烏 八咫烏シリーズ 4 (文春文庫) (文春文庫 あ 65-4)

著者 :
  • 文藝春秋
4.28
  • (262)
  • (252)
  • (81)
  • (5)
  • (1)
本棚登録 : 2466
感想 : 209
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784167908638

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『八咫烏』シリーズ第4巻。エリート武官を養成する全寮制の学校『勁草院』に入学した、少年達の成長の話し。

    前3作と比較すると、少し話しが小粒でしたが新たな仲間も加わって、今後の展開もますます目が離せません❗

    小出しに『山内』の事情が解明されてきて、期待度も巻を重ねる毎にアップしていきます♫続きが気になるので、このまま文庫の最新刊に向かいます❗

  • 山内の宗家を守るための組織・山内衆、その山内衆の養成機関・勁草院に入峰した雪哉。院内では身分の差はないとされているが、実際には宮烏と山烏間で大きな溝がある上、若宮派と兄宮派という派閥まで出来ていた。
    1巻で大奥、2巻で王宮内、3巻で地元周辺、そして4巻で学校。山内の話なのだが毎回舞台となる場所が違うので巻を重ねることで徐々に山内がどういう世界か知ること出来る。まるで山内を観光旅行しているような気分だ。今回は正当な学園ものに策士の主人公といった取り合わせだったが、正直雪哉が少し嫌いになってしまった。ほとんどが雪哉の思いどおりになってしまって、なんだか馬鹿にされたように感じてしまった。最期の展開だけが雪哉の予想外の出来事になったが、結局は若宮に助けてもらって希望は叶っている。そんなに自分に都合の良いように周りが動いてくれていいですね、と冷めた気分にはなった。

  • 雪哉が全て裏で手を引いていたと判明するまでは面白かった。雪哉、おまえ、そんなところまで手を引いてしまうのかと。雪哉があまりにもチートすぎて、うーん。後半の展開はめくる手は止まらなかったけれど、わりとあっけなく。治真と雪哉の二人をもっと見たかった。最後、タイトルが回収されたのは良かった!

  • これもこの時期の定番になった八咫烏シリーズの4作目。
    今度は、宗家を守る山内衆を育成する勁草院が舞台。
    長束派と若宮派の派閥争い、真の金烏たるべき若宮に足らざる記憶、そして再び猿の恐怖。
    『化け物を倒すためには、己も化け物になるしかない』みたいな台詞があるが、将来的な猿との対決に備え有為の人材を確保するための覚悟の行動とは言え、雪哉の“食えない”ところが目立つお話。
    いつもの通り、筋書きが分かった時には作者の掌の上で転がされていたのが分かる仕掛け。
    終盤語られる金烏の謎と猿との因縁については、私には分かったようで分からぬ結末。
    漸く若宮の下に集権体制が整ったところ、思わぬ災厄の到来だけ告げられ、to be continued.

  • ユキヤくん、とっても性格悪いだね(笑)前巻から時間を置いてしまった為にところどころ忘れていた。どーーしても、すっごくこらえていても、有名中華風異世界小説と比較してしまうけれど、このシリーズは終盤のどんでん返しが醍醐味なので期待して進む。今巻はプロローグ的なものだったので、そこまでトリックは無かったな。
    アニメ化決定おめでとうございます。

  • 2023.04.16

    前作から間が空いてしまったけど、4作目もテンポよく読了。
    本当にどの話もよく考えられてるしクオリティが高い!
    盤上訓練とは、要は将棋なのかなーと思った。

    シリーズが進むにつれて、ちらっと出てきたますほの薄の弟が明留だったり路近の弟が公近だったり、ちょこちょこ関係性がわかってくるのがまた面白い。

    最後にちょこっと出てきた治真が今後重要なキーマンになったりするのかしら?
    最後の最後、大団円で終わるかと思いきや、また猿が出現しちゃって、どうなるの?と緊張で終わりました。

  • 武侠マンガは好きなので楽しいが、雪哉強すぎだろとは思う。

  • 少しずつ金烏のことが分かってきたけど、まだ猿との決着は着かず。
    完結に向けてハラハラしそうです。

  • 前中盤はよくある学園もの。確かにハリーさんを思わせる展開やお話が沢山出てくる。青春時代におけるいざこざや友情を描き、最後半はまたお猿の脅威に慄くと。
    雪哉が結局学校支配の為に暗躍となるとちょっとガッカリ。前作までは頭脳明晰ながらそこまで裏で腹黒く動く人物に描写されていなかったので、ワルいとされながらも同年代の少年達に対してそこまでは、という思い。
    お猿の脅威が近くにありながらも皆さん仲良く権力争い。まぁ現実の世界でもあるあるなのでしょうが悲しくなる。

  • 勁草院に入学した雪哉。同じくらいの年代と仲良くケンカしながら、修行にはげむ。平民の茂丸、下人の千早、南家の明留、武家の雪哉。
    一方、若宮は過去の記憶がない金烏ということで、入内できないことに。過去というのは金烏の過去よ。前の金烏は、何故禁門を閉じたのか。遺体が見つからないから棺が空なのよ、がタイトル。禁門の外で見つかったので、今回安置されるのだがw 烏を食べない良い猿?まで出てきちゃった。食べると体の大きいバカになるらしいw
    勁草院を主席で卒業する雪哉。
    この物語のあと、大地震が起こるらしい

著者プロフィール

1991年群馬県生まれ。2012年早稲田大学文化構想学部在学中、史上最年少の20歳で松本清張賞受賞。デビュー作から続く「八咫烏シリーズ」は、松崎夏未氏による漫画化、中台翻訳など進行中。19年『発現』(NHK出版)刊行。

「2023年 『烏は主を選ばない(4)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿部智里の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
上橋 菜穂子
上橋 菜穂子
上橋 菜穂子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×