アドルフに告ぐ (3) (文春文庫)

著者 :
  • 文藝春秋 (1992年4月1日発売)
3.93
  • (42)
  • (45)
  • (48)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 494
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (279ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784168110153

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 第二次世界大戦の勃発。ユダヤ人への迫害が暴走する中、ドイツ留学中のアドルフ・カウフマンは一人の少女と出会う。
    ナチス政権下でのドイツでの生活で、アドルフが見たのは人間の狂気か。
    彼が徐々に、しかし確実に洗脳され変容してゆくのが怖い。

    日本でも、秘密文書をめぐる暗闘が激化。もう、理不尽な暴力が「国のため」という大義名分で塗り隠されてゆく状況が当たり前になってしまっている。

    気持ち悪くて仕方がない。
    二人のアドルフは、こんな状況に屈せずに立ち向ってゆくのか、と期待していたのも昔の話。その展開は望むことはできなくなってしまっている。

    エリザが無事に日本へたどり着いたことが、唯一の救いになっているけど、彼女の運命もどう転んでゆくのか。

    ここまではかつて読んでいたはずだけど、何度読んでも気持ちのいいものではないなぁ。

  • ランプの主人公との死闘がいい。

  • #2550-312
    #3054ー111ー348

  • 戦時下の狂気、民族の相克、スパイ劇、政治劇。そして悲恋ラブストーリー。さらには、少年時代から続く友情譚と別離劇。そして、舞台は日本、ドイツ、リトアニア、上海等広範囲に。いかようにも読み解くことのできる多層的な大河ドラマ的な作品である。アニメーションで見てみたいような、見てみたくないような、そんな作品であるが、メカアクションシーンというような派手さがないので無理かなぁ。でも、銀河英雄伝説ですらアニメに出来たのだから、誰かチャレンジしてほしいなぁ。本巻は、第二次世界大戦勃発の頃まで。

  • あーとうとう、ナチスの養成学校に染まってしまったいたアドルフ・カウフマン、日本にいる親友のアドルフ・カミルのユダヤ人を救う為にドイツに来ていた親友のアドルフ・カミルのお父さんを命令されて射殺するなんて…。
    その後、女性にも銃を向けて射殺。オーマイガァ!
    それなのに自分が恋した少女をカミルに託すなんて。(日本で匿ってもらう)カミルが事実を知ったら…

    それにしても峠は行く先々で女性にモテる。

  • 日本人の血が半分入っていて、神戸時代はユダヤ人のお友達がいるからナチスは嫌いだと言っていたカウフマンくんも、ドイツにいったらすっかり洗脳されちゃった。
    教育ってコワイな。
    なんで相手が「敵」なのか、理論も理屈も飛びぬけて憎しみだけあおるんだもんね。
    もうこんな時代には戻りたくないなぁ…。

  • ユダヤ人迫害、読んでいてとても気分が悪かった。しかし事実なので目をそらしてはいけない。

  • 大量のキャラを魅力的に動かし、有機的に捌いていくってすごい。

  • アドルフ・カウフマンと峠草平が中心になりますね。

  • 戦時下の混乱にあっても、恋に心奪われ、求め狂おしくなる心情は不変か。

    むしろ、非常時だからこそなのかも。
    そこが、とても刹那に描かれる。

全24件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『ジャングル大帝』など、国民的人気漫画を生み出してきた。

「2020年 『手塚治虫のマンガの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚治虫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×