映画を作りながら考えたこと 「ホルス」から「ゴーシュ」まで (文春ジブリ文庫)
- 文藝春秋 (2014年2月7日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (391ページ)
- / ISBN・EAN: 9784168122033
作品紹介・あらすじ
ジブリ前史を総ざらい!『かぐや姫の物語』が話題の高畑勲監督。長年、宮崎駿とコンビを組んできた彼が赤毛のアンやハイジについても綴った貴重な論考集。
感想・レビュー・書評
-
ジブリ作品に通底する超現実主義の根源が横溢する.周りの人達は付き合うのが大変だろうな.1言うと100返ってくる感じ.読むだけでも疲れ果てる.恐ろしや.
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
--------------------------------------
所在記号:文庫||778.7||タカ
資料番号:10224268
-------------------------------------- -
【ジブリ前史を総ざらい!】『かぐや姫の物語』が話題の高畑勲監督。長年、宮崎駿とコンビを組んできた彼が赤毛のアンやハイジについても綴った貴重な論考集。
-
理屈で凝り固まってるけど一貫している論考は、知っている作品については興味深く読め、その映画やアニメに対する認識を深めさせてくれる。無論、未見の作品についてはその限りではない。
-
高畑監督が書かれたアニメーションに関する文章をまとめたもの。
論文集ではなくてエッセイ集に近い感じだったのですが、それでも高畑監督の情熱と博覧強記ぶりには圧倒されました…
取材旅行の報告書やアンやゴーシュの音楽論など、読んでいて興味をひかれる部分がたくさんあって、個人的に満足度の高い一冊です。
もっといろいろな映画を見てから再読したいと思います。
著者プロフィール
高畑勲の作品





