銀河英雄伝説 (2) 野望篇 長篇スペース・オペラ (トクマ・ノベルズ)

著者 :
  • 徳間書店
4.03
  • (73)
  • (39)
  • (64)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 474
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784191527904

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 帝国・同盟の両陣営の国で内乱発生! 日本もシベリア抑留の捕虜が帰ってきてみたら共産党に洗脳されてたみたいな事あったし、捕虜に反乱を企てさせるような事はよくあるのかな?日本は反乱起きなかったけど、当時の学生運動って反乱みたいなモノじゃないでしょうか?首相刺されたりしたし。

  • 今回も「あ~こんな事もあったね~(^^)」と懐かしく思い出しながら読み進めて、キルヒアイスの死に涙(T-T)そして結構早い段階で亡くなっていたことに驚き!Σ(´□`;)アニメ、藤竜のコミック、原作と銀英伝三昧で嬉しいけれど、少しゴッチャになってきている(^^;)

  •  言い古された気もするが、銀河英雄伝説の最大の良さ、長所は、単純な敵役がほとんどいないこと、あるいは敵役も人間臭さに満ち溢れていることだ。

     2巻でもそういうのがある。人格的には小物っぷりを丸出しにしているブラウンシュバイクに、忠義一徹のアンスバッハが部下でいることだ。
     実は、彼らにもラインハルトとキルヒアイスのような関係・繋がりがあったのではないか、なんて想像を逞しくしたくなる。

     我ながら天邪鬼だと思うが、某君を死に追いやったアンスバッハにも惹かれるのだが、こういうのが本シリーズ読破の大きな楽しみの一つなのだ。


    (目次)
    第1章 嵐の前   
    第2章 発火点   
    第3章 ヤン艦隊出動   
    第4章 流血の宇宙(そら)   
    第5章 ドーリア星域の会戦   
    第6章 勇気と忠誠   
    第7章 誰(た)がための勝利   
    第8章 黄金樹(ゴールデンバウム)は倒れた   
    第9章 さらば、遠き日

  • 2巻はあかん・・・泣けてくる。
    赤毛のハンサムさんよりも、コブクロ黒田さんの方が背が高いことに気づき、微妙な心地に。。。
    私の中では不動の究極のっぽさん

  • ローエングラム公が年下な件

  • 銀英伝2巻。
    「黎明」の名の通り序章である1巻と打って変わって、激動の2巻。
    ラインハルトの裏で糸引く同盟軍側の「賊軍」に、それを勘で当てるヤン。
    そして、まさかラストで主要人物キルヒアイスの死。
    衝撃のラストだった。

  • プロローグとして,歴史背景+キャラ紹介の一巻と比べ,一気に物語が進み始めた.
    今巻は,互いに内戦のお話.
    一方は多くのものを得,掛け替えのないものを失う.もう一方は味方と敵を増やすことに.
    衝撃の結末に少し悲しくなりました.

  • 帝国側は新皇帝の即位に対してあてが外れた貴族側とラインハルト側とのドンパチ。

    それに集中するためにラインハルトが策を講じた同盟内のクーデター。

    帝国vs同盟はひとまずお休みしてお互い身内で戦ってます今巻。

    そして同盟ジェシカエドワーズと帝国キルヒアイス。
    え~っ。キルヒアイスこんなに早かったっけ・・・。

    なんか描写がわりとあっさりさらーっとしてるよね。
    あんまり内面に踏み込まないの。
    戦闘や戦略はね、ちょっと頭に入りにくいw
    アニメってあんまり見ないけど、これはアニメの方がいいんじゃないかなー。
    公園のスタンドでビュコックとヤンとユリウスとフィッシュアンドチップスを食べながら
    国内のクーデターを予見した参謀会議とか、そういうシーンが印象深い。

  •  この巻では、帝国と同盟の内乱が交互に描かれていたが、その戦略などの面白さよりも、ラインハルトとキルヒアイスの音のない衝突が一番心に残るものだった。ラインハルトの行動にキルヒアイスが批判して衝突したことや、その後のラインハルトの決断のミスによってキルヒアイスを失うことになってしまった事の描写が読んでいる中で苦痛にすら思えた。その苦しさから解放させたものが、戦略面の面白さであったことに気付いて、自分って結構残酷な奴なんだなぁと感じた。その心理を一番感じているのが、この物語の中のヤン・ウェンリーというキャラクタなのだろう。

  • キルヒアイス…

全30件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1952年熊本県生まれ。学習院大学大学院修了。1978年「緑の草原に……」で幻影城新人賞を受賞しデビュー。1988年『銀河英雄伝説』で第19回星雲賞(日本長編部門)を受賞。2006年『ラインの虜囚』で第22回うつのみやこども賞を受賞した。壮大なスケールと緻密な構成で、『薬師寺涼子の怪奇事件簿』『創竜伝』『アルスラーン戦記』など大人気シリーズを多数執筆している。本書ほか、『岳飛伝』『新・水滸後伝』『天竺熱風録』などの中国歴史小説も絶大な支持を得ている。

「2023年 『残照』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田中芳樹の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×