- Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
- / ISBN・EAN: 9784197037292
作品紹介・あらすじ
語り継いでいきたい。『いのち』の尊さを-。巨匠・高畑勲が描ききった、あの感動のアニメ映画を絵本化。
感想・レビュー・書評
-
解説の群ようこの、ドロップの缶に水を入れて飲んだらおいしくなかったけれど、節子たちはこれをおいしく感じたんだ、というのが印象的。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
野坂昭如原作、高畑勲監督「火垂るの墓」、徳間アニメ絵本№5、1988.8発行。涙なくしては読めない物語ですね・・・。
-
毎回観るたびに、とてもいたたまれない気持ちになります。
戦争は繰り返してはならないと思いました。 -
毎年アニメで放送するのに
何故か一度も最後まで見たことがなかったので
絵本で読んでみた。
戦争については正直どう言ったらいいのかわからない。 -
この本は私がジブリ作品の中で、1番好きな作品です。
戦争時代の家族、兄弟愛のお話です。
その時代のリアルな風景が心にしみます。 -
もとは裕福であった節子と晴太であったが空襲により家を失い、爆撃により母親を失い、前線にいた父親も失う。
幼い頃から見ている作品ではあるが見ていてとても痛々しい気持ちになる。
戦争は悲しみしか生まれないと思う。 -
ほたるのはかですよほたるのはか!!
せっちゃん、、イラッてしますwwほんとすみませんww
清田さん大変そうですわ、、
てか、この時代にうまれなくてまじよかったとおもいます。
この時代に生まれ、いきていることに感謝し毎日過ごしてます -
戦争をしていて死んじゃったところがかわいそうだった
著者プロフィール
野坂昭如の作品






火垂るの墓 (徳間アニメ絵本)を本棚に登録しているひと
-
- らむね
- 2019年6月3日に登録
-
- zobooks
- 2019年4月20日に登録
-
- teradasho
- 2018年11月22日に登録
-
- funo3413
- 2018年1月24日に登録
-
- kumi0425
- 2016年2月2日に登録
-
- bookbridgeehon
- 2015年2月10日に登録
-
- yukipy121
- 2014年1月19日に登録
-
- 和知中学校
- 2014年1月6日に登録
-
- せんやす
- 2013年11月25日に登録
-
- norimaki66
- 2021年4月11日に登録
-
- yurameke
- 2019年3月23日に登録
-
- はる
- 2019年1月25日に登録
-
- maeda428
- 2014年8月24日に登録
-
- mstk-kids
- 2013年12月23日に登録
-
- マリオすき
- 2021年3月27日に登録
-
- mi
- 2021年3月7日に登録
-
- ayako.k
- 2021年2月27日に登録
-
- unknown
- 2021年1月19日に登録
-
- chiduru0512
- 2020年12月27日に登録
-
- ちー
- 2020年12月16日に登録
-
- 3na
- 2020年9月14日に登録
-
- 高麗(こま)
- 2020年8月27日に登録
-
- kiti
- 2020年7月28日に登録