YouTubeは僕たち家族の日常をお金に換えてくれました 「動画投稿」という生き方・働き方 (一般書)

  • 徳間書店
2.88
  • (1)
  • (5)
  • (5)
  • (3)
  • (3)
本棚登録 : 54
感想 : 11
  • Amazon.co.jp ・本 (188ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784198637026

作品紹介・あらすじ

YouTubeへの動画投稿で生計を立てることができる! 「YouTubeパートナーシップ」が開始されて4年、日本人の投稿生活者は急増中。その中でも登録者数約20万人・再生回数8600万回を誇る超人気動画チャンネル「妄想グルメ」が初めて明かす動画投稿の方法と来歴。リストラ世代の45歳が始めた、家庭99%・仕事1%で暮らす、動画投稿を基軸とした新しい生き方・働き方の提案。巻頭カラーページでベストセレクション付き。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そんなに凝らずに普通の動画を流すだけでもユーチューバーになれるということがわかった。

  • 譛牙錐YouTuber縺ョ縲悟ヲ?Φ繧ー繝ォ繝。縲堺シ願陸縺輔s縺ョ闡玲嶌縲
    繧エ繝ェ繧エ繝ェ縺ョ谺イ縺」縺台クク蜃コ縺励?繝?け繝九ャ繧ッ縺ィ縺九?√◎縺ョ謇九?鬘槭>縺ョ隧ア縺ッ荳?蛻?↑縺励?
    縺溘□縲∬?辟カ菴薙↓縲∵オ√l縺ォ縺セ縺九○繧九′縺セ縺セ縺ォ縲∵聴繧翫?∬シ峨▲縺代k諢溘§縺ョ豬√l縺ァ邯エ繧峨l繧九?
    縺昴?蟋ソ蜍「縺ォ縲∽ス輔□縺句・ス諢溘′謖√※縺溘?縲

  • 狙ってお金を稼いでいるのだと思いきや、偶然が重なってヒットしたという。現在は、末子(監督)のアイデアの貢献大のようだが、意外な稼ぎ方だなと思った。世の中の成功本とはちょっと違って淡々としているところが好感が持てる。

  •  サラリーマン生活に区切りをつけ、働き方を模索してい
    た著者。ユーチューブでの動画投稿をきっかけに、生活そのものが、それまでと大きく変わったという。自身の体験を
    多くの人に広めたいという著者の思いがあふれた一冊。

  • YouTubeでお金を稼ぐのは簡単だと本書では述べています。しかし、テーマやタイトル、言語など、どのような設定をするかによって、再生回数が大きく変わるので、いまいち実践的ではないような気がしました。

  • ちょっと内容が薄いかな。

  • 妄想グルメは、観ていて微笑ましくなるコンテンツ。
    肩の力を抜いたところで、日常をアップロードする。
    それにしても、きちんとネタは作ってあるし、手抜きはしていない。楽しく続けられることが大事だが、お金はしっかりインセンティブになる。なるほど、YouTubeには、そういう仕組みもあるのだ・・という発見あり。

  • YouTubeでお金を稼ぐという発想を全く持っていなかったので読んでみました。
    仕組みはわかりましたが、正直なところ「どうしてこの動画で稼げる?」と思ってしまう例ばかり。
    その謎解きのためじっくり読んだ結果、海外の人をターゲットにする事だというところに行き着きました。日本の文化、コンテンツは海外に大きなビジネスチャンスがあるのだろうと思います。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1969年生まれ。元家電メーカー勤務。現在、Youtubeにて「妄想グルメ」を公開。

「2013年 『YouTubeは僕たち家族の日常をお金に換えてくれました』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×