- Amazon.co.jp ・本 (249ページ)
- / ISBN・EAN: 9784198922955
感想・レビュー・書評
-
ほんとにこういうことがあったらおもしろい。
ファンタジーのようで、現実でもあるような不思議な話。
物質的な今の時代が、令和が終わる頃にはこういうこころの時代になっているといいと思う。
万人受けはしないかもしれないが、今だからこそ、多くの人に読んでもらいたい1冊。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
宇宙の基本法は愛!
これはただのファンタジーじゃない!
新たな宇宙的視点を、愛による視点をくれた。
「愛が幸福に向かう唯一の道」ってことを常に心にとめておきたい。 -
あれこれ思い悩むよりも、今この瞬間を大切に、楽しむ。見返りを期待しないで、自分のできることをやっていく。
エゴが育ちすぎて忘れかけていた「愛」について、愛の力について書いてあって良かった。
その気持ちの持ち方次第で、生きやすく、働きやすくもなりそう^ ^ -
原始仏教やマインドフルネスといった雰囲気を感じました。
今の私の心持ちは、本作にぴったりとはマッチしなたったようです。
なにかと浮世の悩み事が多いせいかしら?
また改めて、時期を変えて読もうと思う。 -
さくらももこさんの絵がとても作品にマッチしていて愛に包まれる本。さくらももこさんのコメントも入っています。
深い「愛」について書いてあります。子ども向けの童話と思いきや、大人こそ読むべき書籍だと思います。
みんながこの本を読んだら世界は今よりも平和なんじゃないかと思います。 -
子供にすすめたい本。何度も読んでみたいと思わせる本。
-
未来を刺激してくれる、愛に対して純粋な気持ちになれる良い本や!
たまたま聞いてたONE OK ROCKの曲とめっちゃ合う!刺激的な人生を生きたいな!! -
ずっと読みたかった本。一見子ども向けに書かれているが、とても概念的なので、実際には子どもが理解するのは難しいだろう。さくらももこ氏による可愛らしいイラストは、必要以上に視覚的に印象を決定づけるので、ないほうが良かったかも。
テーマは(著者が信じる)愛。地球に住む男の子のところに宇宙人アミが現れ、理想郷を説く。アミによると、宇宙の法というのは、愛が絶対基準だそう。愛さえ十分にあれば、お金も必要なく、諍いも起こらないという。国家なんて必要ないという考え方は、ジョン・レノンのイマジンという歌に出てくる理想の世界と通じるものがあると思った。もっとのほほんとした本かと思ったら、想像以上に哲学的で驚いた。
エンリケ・バリオスの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






アミ小さな宇宙人 (徳間文庫)を本棚に登録しているひと
-
- ryunantosyo
- 2020年10月28日に登録
-
- osusumehonbu
- 2020年9月18日に登録
-
- K
- 2020年7月16日に登録
-
- peaceroomhola
- 2020年6月13日に登録
-
- bookworm-chan
- 2020年6月7日に登録
-
- Tomo labo
- 2020年4月30日に登録
-
- love-love-love
- 2020年4月11日に登録
-
- 原田
- 2019年12月10日に登録
-
- masumi
- 2019年7月26日に登録
-
- ひらかず
- 2021年3月7日に登録
-
- ぽん
- 2021年3月6日に登録
-
- oppen
- 2021年3月6日に登録
-
- fatu
- 2021年3月2日に登録
-
- m
- 2021年2月10日に登録
-
- sky10432
- 2021年2月8日に登録
-
- erina16
- 2021年2月6日に登録
-
- みつほ
- 2021年2月5日に登録
-
- たま子
- 2021年1月30日に登録
-
- lapoire123
- 2021年2月27日に登録
-
- 1442517番目の読書家
- 2021年1月21日に登録
-
- mizu@k
- 2020年7月26日に登録
-
- ピンキー
- 2020年6月8日に登録
-
- すいパパ
- 2020年5月20日に登録
-
- Mio
- 2020年4月12日に登録
-
- 長島可純
- 2020年3月9日に登録
-
- Sakurako
- 2020年1月5日に登録
-
- えりっく
- 2019年11月24日に登録