- 本 ・本
- / ISBN・EAN: 9784199501043
感想・レビュー・書評
-
この作者は描き込みが凄過ぎて読みにくい。なぜか植芝理一を思い出した。 摩訶不思議な世界観に感心しきり。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
珍しく表紙買い。イラスト集的な感覚で見れば★4つ、漫画として見ると★2つ。主人公が「書痴」だ「書痴」だと言われてるわりには、あまり本好きに見えなかった。
-
話の密度が高くて、なじむのに少し時間がかかりそうだが、面白い題材を扱っていると思う。続きを期待している。
-
コミック
-
本が生活の一部になってる町。
読書少女だった子供の頃の私にとっては理想郷かもしれない。
住みたいな。 -
「日常と幻想が入り乱れる/本づくしファンタジー」との謳い文句に誘われて購入
雰囲気は嫌いではないけど、本の位置づけが少し思っていたのと違ったかもしれない
本好きづくしファンタジー? -
世界観に入り込むのにちょっと時間がかかってしまった。
言葉遣いがたまにむずかしい。
ゆっくりと読んで行きたい作品。 -
不思議な世界の漫画です。読み進めるたびに、古書のいい香りがしてくるようです。
毎回カバー裏が楽しみです。 -
やっと読んだ。
本に棲む紙魚を呑み込んだ魚住遊紙。一度読んだ本の内容は忘れないという特技(?)のせいで、紙魚を呼んだ…というか紙魚に呼ばれたらしい。 >゜)))彡>゜)))彡>゜)))彡
本だらけ不思議空間を泳ぐようなはなし。絵とか雰囲気とか好きなんだけど不思議な掛け合いがみっしりしててちょっと読みにくい。読みきりだったのかな。ゆっくり一話ずつ間を置いて読むと良さげ。
著者プロフィール
釣巻和の作品





