世直し騒動、御新政反対一揆そして自由民権運動。近世から近代への政治・社会の変革を民衆はどう受け入れ、なにを拒んだか-。
1944年 東京都生まれ 東京経済大学経済学部卒 町田市史編さん室・町田市立自由民権資料館主査をへて,国立歴史民俗博物館助教授へ転職,2001年度より専修大学文学部教授。 『自由民権と近代社会』(編著)吉川弘文館,2004。『多摩と甲州道中』(共著)吉川弘文館,2003。『近代移行期の民衆像』(編著)青木書店,2000。『戦いと民衆』(編著)東洋書林,2000。「パーソナルメディアとしての軍事郵便」『歴史評論』682号,2007。「軍事郵便の基礎的研究(序)」『国立歴史民俗博物館研究報告』126号,2006。 「2009年 『ケータイ世代が「軍事郵便」を読む』 で使われていた紹介文から引用しています。」