天まであがれ 2 (秋田文庫 9-7)

著者 :
  • 秋田書店
3.64
  • (11)
  • (5)
  • (26)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 88
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (297ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784253174886

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 上下巻合わせての感想。
    熱き思いで、真っ直ぐに生きること。
    不器用だろうが、周りがなんと言おうが、思いを貫く強さを持つ人は美しい。時代に翻弄されながらも、懸命に青春を生きる登場人物達に、涙と拍手を送りたい。
    総司とこよりのシーンでは、読む度にボロボロ泣いてしまいます…。新選組を題材に、こんな素敵な作品を作り上げた木原敏江先生は、天才!深い愛を感じます。いまは様々な新選組の漫画が出てますが、やはり定番はこれです!

  • 一巻から続けて再読。もう、展開わかってるのにラストに向けてはまた号泣してしまった…。木原敏江のこういう話、涙腺壊れて困る。夢の碑も全部読みたいなぁ。

  • でこねぇさんが、雑談部屋で、とってもいい言葉を教えてくれた(笑)
    使わせて頂きます。

    そう、幕末って「青春グラフィティ」なイメージがあって、そのイメージの源流は、どうやらこの「天まであがれ!」のようです。

    「いよいよさいごの決戦ですな。うでがなりますな、あっはっは」

    もうそこは死地だと知りながらも、なんともあっけらかんと、なんとも明るくそこに赴こうとするするその矜恃、そして、そうとしか生きられない透明な悲しさ。

    それは、やっぱり今の価値観でははかれない、はかってはいけないものがあるのだと思います。
    少なくとも、物語のなかだけは。

    彼らは、その時代、たしかにそこを駆け抜けたのです。

  • 不覚にもマンガで泣いてしまった、久しぶりに。

    新撰組ってそもそも泣かせる題材ではありますが、鴨を暗殺したあたりからどうしても暗く重くなっていく。
    そこをどう描くかが、作家それぞれの想いと工夫と力量の生かし所なのだろうな。

    総司が戦場に向かう歳三を、弱った身体で追うシーン、哀しかった。
    もう生きて会うことはないだろうとわかっていて、希望を捨てずお互いを思いやり笑って別れる。
    現実ではできないからこそ想像の世界で鮮やかに描ききった、この時代(幕末ってのもそうだし70年代というのも)ならではの作品。

    最後まで摩利と真吾の原点だなあと思う作品だった。

  • 青春の1ページという作りで、泣けます。
    沖田と土方の別れのシーンは傑作。

    西洋もの全盛期の時代にあって、ある意味、時代を先どりした作品だったと思います。

  • 少女漫画、そしてなんか都合良い気がするのに、感動。
    土方さんと総司のやり取りとか、総司とこよりの最後とか・・・。
    土方さんと蓉姫とのやり取りも悲しい・・・!!
    引き際がまた、なんとも言えず泣かせます。

  • うっかりちょっと泣いた…

  • 土方さんがカッコイイ…!土方さんて骨太なイメージがあったので、この漫画の超美形な土方さんは「?」と思ったのですが、もーそんなの無関係にかっこいい。総司みたく、ずっと我侭いうまいと我慢していた糸が切れて「最後まで一緒だって言ったじゃないですか!」と裾に取り縋りたくなること請け合い。え〜、腐としては二人にもっとどうにかなってほしかったのですが… しかし心は繋がっていた、ということでOKということにします!(誰だ)

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

木原敏江

1948年(昭和23年)、東京生まれ。1969年「別冊マーガレット」に掲載された『こっち向いてママ!』でデビュー。77年、旧制高等学校に通うふたりの少年を描いた『摩利と新吾』を発表する。この作品は、その後7年間にわたって描き継がれ、明治末から大正、昭和と、三つの時代を舞台に展開する一大大河ロマンに結実した。84年『桜の森の桜の闇』『とりかえばや異聞』の発表で始まった連作「夢の碑」シリーズも、97年まで執筆が続いた大作。85年、同シリーズにより第30回小学館漫画賞を受賞。『アンジェリク』『大江山花伝』『紫子―ゆかりこ―』は宝塚歌劇団で舞台化された。そのほかの作品に『どうしたのデイジー?』『エメラルドの海賊』『銀河荘なの!』『天まであがれ!』『杖と翼』などがある。

「2021年 『ワイド版 マンガ日本の古典28 雨月物語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

木原敏江の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×