- Amazon.co.jp ・本 (235ページ)
- / ISBN・EAN: 9784259547240
感想・レビュー・書評
-
自給率向上のため、他とはちょっと異なる視点で書かれた本。
日本の自給率を憂いている方、疑問に思っている方などは
読んでみるといい本だと思います。
現在、日本の自給率は、カロリーベースで約40%です。
その自給率を向上させるためには、
単純に農作物を増産させるだけでなく、消費量、廃棄量を減らし、
現在のサイクルを変化させる必要がある。
また、なぜ自給率が低いと良くないのか、
また、なぜ輸入が良くないのか
食料(農業)の観点からだけでなく、
環境的観点、政治的観点などからの視点について
食糧自給率について書かれた本。
また、友人が盛んに叫んでいる
"生物多様性"
という単語を初めて見た本でもありました。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
嘉田良平の作品






食卓からの農業再生―自給率向上の新戦略を本棚に登録しているひと
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 1 人
新しい本棚登録 0 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人