ペネロペおはなしえほん (9) うたって、ペネロペ (ペネロペおはなしえほん 9)
- 岩崎書店 (2007年4月25日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (24ページ)
- / ISBN・EAN: 9784265071593
作品紹介・あらすじ
わたしペネロペ。たのしいうたをならったの。ぴょんぴょんはねるよ…えっとなんだっけ?ぞう!ぴょんぴょんとぶのはぞうでいいのかな。さあほんをひらいて。ペネロペがまっているよ。
感想・レビュー・書評
-
娘がとても張り切ってぴょんぴょんしたりすいすいしたりしながらクイズに答える。かわいい。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
K 2歳9ヶ月
-
アニメで見たことのある話。わがままでずる賢いりさとガスパールのシリーズよりおばかでうっかりやさんのペネロペのシリーズのほうがかわいい。歌うペネロペが愛らしい。
-
(2013年6月)
二歳六ヶ月児が図書館で選んできた本。
あいかわらずうっかりが炸裂しまくりのペネロペ。
歌のところは「とっとこハム太郎」の主題歌の節に乗せて歌ってみると雰囲気が出ます。
(2016年3月)
5歳児が図書館で借りてきた。
ちがうよ!へびだよ!とツッコミを入れながらお話を聞いていた。
(2016年4月)
5歳児がまた図書館で借りてきた。
冴えわたるツッコミ。
(2016年7月)
5歳児が借りてきた。ほんとにこの本好きなんだなー
(2018年9月)
2歳児Aが自分で選んで借り。
その割には読み聞かせを聞かないという…
(2018年12月)
3歳児Aが借り。
まだまだツッコミを入れる域には達していない。 -
ペネロペが新しく習った歌を歌うけれど何か変。
正しくは、
ぴょんぴょん はねるよ うさぎさん
すいすい およぐ さかなさん
ひらひら そらとぶ ちょうちょさん
にょろにょろ すすむよ へびさん
それを、象が跳ねたり、猫が泳いだり、らくだが空を飛んだり、ひつじがにょろにょろ進んだり。
最後にはちゃんと正しく歌える。
象が跳ねたりと、間違った歌詞の映像が楽しい。 -
2歳7ヶ月。
トーマス、ジョージシリーズに次いで、ペネロペシリーズがお気に入りに加わった。 -
絵がカラフルで可愛い。
動物のお勉強になるかな? -
でたらめな節をつけて歌ったら、
息子も同じように歌うようになりました。 -
*未購入*
2歳9ヶ月時、図書館にて借。
歌の部分に節をつけて読んであげたら、そのままのメロディー&歌詞でお風呂で歌ってた。
著者プロフィール
アン・グットマンの作品






ペネロペおはなしえほん (9) うたって、ペネロペ (ペネロペおはなしえほん 9)を本棚に登録しているひと
-
- aiehon
- 2020年10月26日に登録
-
- teradasho
- 2018年11月26日に登録
-
- yamaarashi
- 2018年10月17日に登録
-
- bookbridgeehon
- 2017年4月22日に登録
-
- すずらん舎
- 2017年1月22日に登録
-
- r0521
- 2016年5月5日に登録
-
- wentz
- 2015年9月3日に登録
-
- moripapa1980
- 2015年4月14日に登録
-
- Tod und Leben
- 2015年1月27日に登録
-
- Hiro
- 2020年7月29日に登録
-
- メイ
- 2020年5月11日に登録
-
- momohime3905
- 2019年11月5日に登録
-
- sakebiose
- 2018年5月12日に登録
-
- yn6ln8
- 2017年11月27日に登録
-
- mutoh610
- 2011年7月26日に登録
-
- usagi
- 2011年5月9日に登録
-
- さわわ
- 2021年3月3日に登録
-
- Rei
- 2021年2月28日に登録
-
- a_o
- 2021年2月27日に登録
-
- あおい
- 2021年2月19日に登録
-
- rin
- 2021年2月13日に登録
-
- みくりん
- 2021年2月10日に登録
-
- ショウコ
- 2021年2月6日に登録
-
- yuna
- 2021年2月2日に登録
-
- りの
- 2021年1月28日に登録