あかにんじゃ (えほんのぼうけん)

著者 :
  • 岩崎書店
3.80
  • (45)
  • (49)
  • (54)
  • (10)
  • (1)
本棚登録 : 679
感想 : 74
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784265081141

作品紹介・あらすじ

あかにんじゃはまっかなにんじゃ。ひみつのまきものをねらっておしろにしのびこんだけど、まっかなすがたはとってもめだってしまいます。「くせものだー、であえ、であえー」。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 偶然にも、図書館で穂村さんの絵本を発見!
    これは読むしかないと、さっそく借りることに。

    物語の内容は、あかにんじゃが秘密の巻物を狙って、お城に忍び込んだら、その姿が目立って、侍たちに見つかってしまい、危機一髪のところで、違うものに変身する呪文を唱えて、切り抜けていくのだが。

    とりあえず、姿を消すことはできないわけね。
    そして、その赤い服装が目立つことはなんとなく分かりそうだけど・・まあ、なんかお気に入りの色なのかな。
    しかも昼間に忍び込んだらダメでしょ。
    そりゃ、見つかるって。

    でも、よくよく考えてみると、過去に赤い服装の忍者って、結構いましたね。
    ハットリくんのシンゾウとか、ファミコンの忍者くんや、その弟のじゃじゃ丸くんとか。
    何か赤い色にも、忍者には大切な意味があるのかもしれない。

    ただ、この絵本のあかにんじゃは、この色だからこそ、深い意義があった。

    途中の展開では、みにくいアヒルの子を思わせる、見た目の違いだけで起こる悲劇を、シュールに書いているのかと思ったが、変身に変身を重ねていった末に、あかにんじゃは皆に素敵な時間を与えてくれた。

    それが本人の意思によるものか、偶然なのかや、そもそも、目的の巻物はどうなったんだとかいう、ツッコミは無しにしよう。

    少なくとも、何度も危ない目に合いそうになっているにも関わらず(結局、合ってないんだけどね)、他人にささやかな憩いのひと時を提供する、あかにんじゃの行動には、これまでのコント的お笑いから、切なさへと豹変したような感覚で、それは朝から夕方へと流れる時間的変化とも合致しており、最後に言葉にできない「なんかいいなあ」って、しみじみ感じさせる思いが、穂村さんらしいのかなと、思いました。

    また、最後の最後の、木内さんの夜の絵だけのシーンが、また素晴らしく切なくて、いい。
    あれから、あかにんじゃ、どこいったんだろうって
    思ってたら、そんなとこにいたんだね・・

  • ピンチの度に”ドロンドローン”と姿を変えるあかにんじゃ。
    けれども、どこへ行っても、何になっても目立って目の敵にされてしまう。
    そんな赤でも溶け込めるものがあった!!

    ”バシィッッッ!!”といった感じでフォーカスを当てる白すじ入りの絵が続くのが特徴的。
    そんな中、ロストフォーカスして周囲を見回すと、にんじゃを捕らえようとする侍が変顔してたり、子ども達がちょうちょを捕まえようとする野原の奥の方に象がいたり、ちょいちょいシュールな遊びがあり、子どもとツッコミ入れながら爆笑しつつの読み聞かせ。

    あの穂村弘さんが文とのことで、どんな絵本なんだろうと手に取ってみたのだが、自分的には短歌で見せつけられるような”らしさ”は見えなかったかな。
    まぁ、ただでさえ読み込みが難しいので、子ども向けの本で”らしさ”出してもというところはある。

  • 穂村さんの絵本を探して選びました。
    忍者が大好きなんですって。
    そうか、だから忍者の格好もしちゃってますね。
    (短歌と俳句で五十番勝負)
    忍びのものなのに赤だと目立っちゃう。
    あ、あぶない!ドロンドローンと呪文を唱えていろんなものに変身しちゃいます。最後は、、、
    何だかうるっときちゃいます。
    大きい声で音読するのもすごく楽しかった。
    https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=263

  • あかにんじゃは
    まっかな にんじゃ
    ひみつの まきものを ねらって
    おしろに しのびこんだけど、
    まっかな すがたは とっても
    めだってしまいます。

    版画?切り絵?
    迫力あって、イキイキした絵と、ハラハラする展開。
    楽しくって、最後までドキドキとページをめくった。
    最後のページにまたニヤリ。

  • 穂村弘さん×木内達朗さんということで、とても楽しみにしていた絵本。
    案の定、私のツボに入ってしまいました。

    あかにんじゃは真っ赤なにんじゃ。
    お城に忍び込んだはいいけれど、あかにんじゃには弱点が…。
    そう、赤い色はとっても目立ってしまうのです。
    あっという間に囲まれてしまった、あかにんじゃ…あ、あぶないっ!!

    その後の展開にいちいち驚かされてしまいました。
    ほむらさんの生み出すお話はどこに転がっていくのか予想もつかなくて、そこに惹きつけられてしまいます。

    みんなで空を見上げる後ろ姿が並んだページがとてもすきでした。

    • すずめさん
      実は私も前々から密かにチェックしてました(笑)
      お手元に早く届くといいですね☆
      実は私も前々から密かにチェックしてました(笑)
      お手元に早く届くといいですね☆
      2012/07/05
  • 戦国時代、朱槍を持つ侍は、すごく強かったそうな。そりゃそうだ、戦場で一番目立つわけだから、一番先に狙われる。あかにんじゃって、あんた、そりゃ、目立って目立ってしかたないじゃない(笑)

    そんなことを知ってか知らずか、穂村弘ワールドは、見事に赤い忍者で遊んでいます。おもしろいです。

  • ゆるい!ゆるいぞ!!
    ツッコミどころ満載。こういう、ちょっとくだらない系の 好きだな~

    忍者にあるまじき色”赤”
    めっちゃ目立ってる!

    「あっ、あぶない!」
    数多の危機を、得意のへんしんの術で切り抜ける

    えっ?たぬきと...ゾウ?
    蝶から...お、おっさん!?何故そのチョイス
    あれ!?時空超えた!!うっかり受け入れちゃったよ!自然すぎw

    今のトレンド(スカイツリー)も取り入れており

    今日は、どこで何に姿を変えているのか...

    あっ、あの”あかいもの”は、まさか!? ww

  • あかにんじゃは、まっかなにんじゃ。おしろにしのびこんでもすぐにみつかってしまいます…あぶないっ!
    と変身して、あかいカラスに。さらにはあかいちょうちょに、とどんどん変身していきますが…最後のオチは(笑)
    シュールで不思議、でもなんだかセンスがいいな~と幅広くにナットクの絵本です♪(i44)

  • 全然忍んでない気がする。面白い。

  • にんじゃなのに、真っ赤~!居場所がばれちゃったにんじゃは・・・
    読み聞かせに○

全74件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

穂村 弘(ほむら・ひろし):1962年北海道生まれ。歌人。1990年に歌集『シンジケート』でデビュー。短歌にとどまることなく、エッセイや評論、絵本、翻訳など広く活躍中。著書に『手紙魔まみ、夏の引越し(ウサギ連れ)』、『ラインマーカーズ』、『世界音痴』『もうおうちへかえりましょう』『絶叫委員会』『にょっ記』『野良猫を尊敬した日』『短歌のガチャポン』など多数。2008年、短歌評論集『短歌の友人』で伊藤整文学賞、2017年、エッセイ集『鳥肌が』で講談社エッセイ賞、2018年、歌集『水中翼船炎上中』で若山牧水賞を受賞。

「2023年 『彗星交叉点』 で使われていた紹介文から引用しています。」

穂村弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×