ことわざ絵本 PART‐2

著者 :
  • 岩崎書店
3.87
  • (26)
  • (22)
  • (35)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 388
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (211ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784265800407

作品紹介・あらすじ

好評の『ことわざ絵本』につづくPART‐2。前作と同様に旧来のことわざと五味流解釈による、現代版ことわざを並列し、ユーモラスなことばの"落差"によって、いっそう、その意義や意味をきわだたせている。ことわざ100項目収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ことわざも学べるし何より面白いです。
    面白いからすぐに読めます!

    教科書もこんな感じに面白くしてほしいですね。
    笑いが止まらん教科書とか。

    ちなみに数年前に父が買ってきた本なのですが、何故かPART-2。PART-1ではなくPART-2。
    なんでやろ。

  • こちらも30年近く振りに書店で再会し購入したもの。

    基本的に1巻目とつくりは同じで原型の解説+五味さん版ことわざ付き。

    「地震 雷 火事 おやじ」の項で、こわいものの例で「戦争」や「食中毒」に並び「暴力教師」が挙げられているのが意外。今でこそ教師による体罰が取り沙汰されるが、刊行当時もう既に社会問題化していたという事でしょうか。


    74刷
    2021.1.11

  • 時代、その時の伝え方。
    些細なことでも、気を付けていれば、
    いいことありそうな、気がする。

  • 面白い

  • 子供向けの本だと思いますが、知らないことわざが結構ありました。
    意味を取り違えている諺もあり、勉強になりました。
    好きな諺は、千里の道も一歩からです。
    五味さんの絵は、ほのぼのしていい感じです。諺の例文も、皮肉が効いてて、いい感じです。

  • 好き

  • (2019年3月)
    昔私が子どものころにも読んでた本。
    古本で購入して8歳児Fにちょっとだけ読み。

    (2020年2月)
    9歳児F、学校でことわざの単元を習っているようなので出して来てちょろっと読み。

  • 絵本です。子供用。
    独特の絵が、強烈に印象に残る本です。
    ただ、説明文が無いので、絵で意味をくみ取る本。

    意味が理解しにくい部分が多いと感じました。
    ヘタをすると、意味をはき違える部分がると思われますので、子供の教育にはオススメ出来ない。

  • 108

  • 第2巻も続けて読了。

    懐かし面白かった。

    これ、だいぶ昔に初版が発行されているのだけど、今の時代verも読んでみたい。

    第3弾出してくれないかなぁ。

    ちなみに2巻目で一番好きなのは
    『一寸先は闇』に対する
    『闇はドラマック』

    です笑。

  • 五味さんは野球が好き?当時の子ども達の関心時は野球だった?通信簿の表現もよく出てくる。時代だなぁ。
    ・医者の不養生,教師の不勉強
    ・後悔先に立たず,失敗はいつも予想外

  • 子供のころ、初めて自分で買った本
    何度も読んでは笑ってました(笑)

  • ことわざ絵本の第2段。前回と同様楽しめます。

  • part1も嵌りましたが、後に、2の存在を知って事態が紛糾(笑)
    1も含めてですが、2もお勧めです。

全18件中 1 - 18件を表示

著者プロフィール

五味太郎 1945年生まれ。工業デザイナーを経て絵本の世界へ。サンケイ児童出版文化賞、東燃ゼネラル児童文化賞、ボローニャ国際絵本原画展などで数多くの賞を受賞。絵本に『きんぎょが にげた』『かぶさん とんだ』『さんぽのしるし』『ばったくん』『みんなうんち』『からだの みなさん』『どこまで ゆくの?』『にているね』(以上、福音館書店)『まどから おくりもの』『仔牛の春』『つくえはつくえ』(以上、偕成社)『かくしたの だあれ』『たべたの だあれ』(ともに文化出版局)『さる・るるる』(絵本館)「らくがき絵本」シリーズ(ブロンズ新社)など多数。絵本論『絵本をよんでみる』(平凡社)、絵本の仕事をまとめた『五味太郎 絵本図録』(青幻舎)がある。

「2023年 『おでかけ版 ひよこは にげます』 で使われていた紹介文から引用しています。」

五味太郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×