定年待合室 (潮文庫)

著者 :
  • 潮出版社
3.29
  • (4)
  • (9)
  • (11)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 117
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (488ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784267020971

作品紹介・あらすじ

妻のガン宣告を受け、50 代で大手百貨店を早期退職した敏腕営業マンの大和田。妻を失ったあと、ふとしたきっかけで“人助け”に手を貸しはじめる。
販売不振や営業崎とのトラブル解決をめざすなかで巡り合った、経験も人脈も豊富なその道のプロたちは、それぞれの職場で、それぞれの鬱屈を抱えていた。
このまま「定年待合室」で悶々と日々をやり過ごすよりは――。
彼らは新会社を立ち上げ、ある地域の再生プロジェクトに立ち向かう。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 久しぶりに江波戸さんの作品を読みました。

  • 後半は、ワクワクしながら読めた。

  • まずまず。
    作者の作風らしい作品。人間味溢れる経済、会社作品。

  • 私の頭が悪いのか、読んでいると人物の相関関係だったり、物語の内容だったりが、スムーズにアタマに入ってこない。
    読んでいると飽きてきた。

  • 「定年」とタイトルにつくと、つい手が伸びてしまう。
    このお話は定年というよりシニア活躍ですね。
    夢があっていい。

  • 定年まであと10年。そんな歳になったので、タイトルに惹かれて読んでみました。
    定年を迎えた時どう過ごすのかを改めて考えさせられました。自分は世の為人の為にこれまで何をしてきたのか、これから何ができるのか?
    定年に向けどうやって過ごしていくのか。
    本書を読んでおじさんたちの悩みや苦しみを我が事のように感じながら読みました。
    誰もが迎える定年。それに向けて考えさせられる一冊でした。

  • 2018年37冊目
    ここに登場するのはバリバリ仕事をして、しかもTOPクラスの業績を出していたのに、皆ある事業でメインラインを外された方。主人公も百貨店で順調に出世したいたにも関わらず、定年待合室と呼ばれる閑職に。
    そんな人たちがスナックで出会い、様々な相談事を受け解決して行きます。
    サラリーマンのプロのスキルについて改めて見直しさせられる痛快な小説でした。

  • 電車内広告

  • 【作品紹介】
    上司の逆鱗に触れ定年待合室へ追いやられた、大手百貨店の敏腕営業マン大和田は、妻のガン宣告を受け50代で早期退職をする。妻を喪ったあと、ふとしたきっかけで“人助け”に手を貸し始めるのだが、その中で出会った経験も人脈も豊富なその道のプロたちは、それぞれの職場でそれぞれの鬱屈を抱えていた―再起をかける男たちを描いた、痛快経済小説。

    【感想】
    作品紹介文の「痛快」は少し言い過ぎだが、積極的に仕事に携わることで、いろいろな道が開けるという教訓のような作品。「市場」の売り上げがどこまで達したかは知りたかった。。。

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1946年東京都生まれ。東京大学経済学部卒。都市銀行、出版社を経て、’83年作家活動を本格的に始める。政治、経済などを題材にしたフィクション、ノンフィクション両方で健筆をふるっている。『銀行支店長』と『集団左遷』が2019年4月からのTBS日曜劇場「集団左遷!!」のドラマ原作に決まる。近著に『ジャパン・プライド』『起業の星』『新天地』『定年待合室』など。

「2020年 『リストラ事変 ビジネスウォーズ2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

江波戸哲夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×