10年後の福島からあなたへ

  • 大月書店 (2021年2月18日発売)
5.00
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (160ページ) / ISBN・EAN: 9784272331017

作品紹介・あらすじ

「私たちはいま、静かに怒りを燃やす東北の鬼です」――自然とともに生きる生活の豊かさと、それを奪われた悲しみ、分断されていく故郷への思い。事故責任を問う運動の先頭に立ってきた著者が10年にわたり綴った福島の実像。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • NO NUKES PRESS web Vol.035(2020/11/26) | 首都圏反原発連合
    http://coalitionagainstnukes.jp/?p=14384

    10年後の福島からあなたへ - 株式会社 大月書店 憲法と同い年
    http://www.otsukishoten.co.jp/book/b555052.html

  • 2011.3.11東日本大震災 原発事故から、約11年。
    その被害はまだ終わってないということを知らされました。

    立ち入り禁止区域の解除は、
    放射線量の制限が緩和されているだけである。

    年間被曝線量20ミリシーベルトを下回る地域は、
    もう帰って良いですよ。
    これは事故前の20倍の基準。

    そして、立ち入り禁止区域が解除された地域の方には、
    補助の打ち切りという方針。

    被曝のリスクは、
    甲状腺がん患者が増えているのに基づくと、あると思う。

    安全な暮らしとは程遠い。

    もっと何が大切か考えるべきだと思う。
    早い復興より、安全が大切ではないかなって。

    チェック

  • 福島在住の方の原発との戦いと地元への想いが淡々と綴られています。
    福島の外側から語る専門家の言葉よりもずっと心に響きます。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

福島原発告訴団代表
三春町在住
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/

「2013年 『わたしたちのこえをのこします』 で使われていた紹介文から引用しています。」

武藤類子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×