本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (120ページ) / ISBN・EAN: 9784272612369
感想・レビュー・書評
-
第13条「すべて国民は、個人として尊重される」
条例にしなくても、「それってフツー」になってほしい。。
と、中学のクラブ活動で「戦争と平和について考えるクラブ」に入部したときから思ってました。
20代で添乗員として、外国にいったときに、いろんなものをみました。
ふざけてるわけでなく、私が絵本作家をしてるのは世界平和が目的です。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
絵はいいのだが、日本国憲法と合わせるのがミスマッチ感。
自分達の言葉での「戦争は嫌だ」を表現した方がいいのかなと…? -
ブックトーク に良いなー。
高学年、中学生以上。
自宅にも置いておきたい。 -
多くの画家が参加している戦争に反対する一冊。平和学習にも。二度と悲劇を繰り返さないように。
-
戦争なんか大きらい! :絵描きたちのメッセージ
著:子どもの本・九条の会
これは学校は買い!
でしょう。
2018/10/26 更新 -
九条の会の61人の画家が描く平和への思い。憲法の条文とともに。
全国を巡回したメッセージ画。