SEのためのコーチング技術

  • オーム社 (2004年8月1日発売)
3.00
  • (0)
  • (3)
  • (13)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 39
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (224ページ) / ISBN・EAN: 9784274065743

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • プロジェクトリーダーとなった人が、どうやってメンバーに言う事をきかせるかという本。
    コーチングというよりは普通のコミュニケーションの話のような気がしなくもない。
    最後の章では人間を4つのタイプに分けてそれぞれのタイプごとに付き合い方を解説。人間ってそんな4つのタイプに分けられるものなんだろうか?それじゃあ血液型占いだよ、と思ってしまった。
    とは言うもののコミュニケーション技法の解説的な本と思って見れば、わかりやすく役に立ちそうな気がする。

  • SEの方は読んだ方がいいのかな?
    ごく基本的な社会人としてのコミュニケーションマナーのようなことが書いてありました。

  • SEが部下を育てるときにどのように接すればいいか、などがかかれてます。
    怒りっぽくては駄目で、相手に提案させたり、どうすれば問題解決できそうか説明させたりするよう促す方法など。
    きっと、基本的なことが書かれてるんだと思いますが、その基本的なことをきっちりするのって、簡単なようで難しいんですよね(^-^;)

全3件中 1 - 3件を表示

桜井一紀の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×