- Amazon.co.jp ・本 (308ページ)
- / ISBN・EAN: 9784274220807
作品紹介・あらすじ
「見ればわかる」統計学の実践書!
楽しみながら実務に必要な統計学の知識が身につきます!
本書は、「会社や大学で統計分析を行う必要があるが、何をどうすれば良いのかさっぱりわからない」、「基本的な入門書は読んだが、実際に使おうとなると、どの手法を選べば良いのかわからない」という方のために、基礎的から応用までまんべんなく解説した「図鑑」です。パラパラとめくって眺めるだけで、楽しく統計学の知識が身につきます。
感想・レビュー・書評
-
【書評】見た目と違ってレベルが高い!データサイエンスのはじめの一歩に。『統計学の図鑑』 - HIU公式書評ブログ
https://bookrev.horiemon.com/entry/2020/12/27/220000
統計学図鑑 | Ohmsha
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274220807/詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
これは使える!
まさに図鑑です。 -
統計学習の副読本としていい感じ。初学者向けの本でやっていると、統計学全体の中で自分がどこらへんをやっているのかの見通しが効きづらいので、この本で確認する。コンパクトにまとまっているのでアンチョコ的にも使えるかも
-
イラストが豊富でわかりやすい。統計学が俯瞰的に理解しやすいように、工夫して書かれている。
-
幅広い統計の紹介。全部は当然追いきれない
-
恐らくブクログに投稿するのは初めて。普段投稿しない人間が投稿するほど酷い。
約20ページ読んで脱字?が4つ。
まじめに読みにくいし読む気が失せる。
1つは表紙裏。2つは同じ見開きに。
著者の文章作成能力、出版社の校閲能力や出版までのプロセスを疑う。
イラスト多めでとっつきやすい雰囲気なだけに非常に残念。 -
図が多いのでとっつきやすい。統計学の専門家が書いた本ではないようなので、余計に好ましい。
-
フォントやデザインが素晴らしい。
-
2430円購入2018-03-07
-
【投票者イチオシ】分かりやすいです。数学に苦手人も楽しく読む。https://opac.lib.hit-u.ac.jp/opac/opac_link/bibid/1001111683/?lang=0
著者プロフィール
栗原伸一の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。





