本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (272ページ) / ISBN・EAN: 9784274224362
作品紹介・あらすじ
「ひとつ、ふたつ」からテイラー展開へ!
ごく初歩的な算数からはじめて、大学数学の入口までたどりつける!
この本は、微分積分の基礎について「意味」に着目して説明する入門書です。
個性豊かなキャラクターたちがゆるーく会話をしながら、単に問題を解くだけではなく計算の意味を追求していきます。
気楽なプライベートレッスンを受ける感覚で楽しみながら、微分積分とはなにかという本質が掴めます。
「いますぐテストで点を取りたい」という方には不向きですが、「きちんと意味を理解したい」という方には最適です。
数学が苦手な方や、微分積分を習っていない方でも読み進められるように、数学の前提知識はほとんど要求しません。
「ひとつ、ふたつ」と四則演算を指で数えるところからはじめて、最終的にはテイラー展開まで到達します。
マンガやイラスト、豊富な図解でゆるい授業を楽しみながら、「苦手」を「好き」に変えてみませんか?
感想・レビュー・書評
-
【電子ブックへのリンク先】
〇学内からアクセスする場合
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000090760
〇学外からアクセスする場合
https://elib-maruzen-co-jp.ezoris-hokudai.idm.oclc.org/elib/html/BookDetail/Id/3000090760
※リモートアクセスサービスへのログイン画面が表示されますので、ログインの上ご利用ください。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
この本の内容は、計算をする前段階となるモノの数え方から始まり、四則演算や方程式とその解法、微分積分などが書かれています。教科書のように数式とそれに対する説明が書かれている訳ではなく、数学の内容の対話が物語形式で進んでいくため、教科書と比較すると読み進めやすい本だと思います。また、結果に至るまでの思考の進め方を、会話の流れの中で説明してくれている点も本書の特徴の一つです。読み物としても楽しめると思いますので、普段本を読まない方にも是非手に取って欲しい一冊になっています。
(共通教育学群教員・推薦)
↓利用状況はこちらから↓
https://mlib3.nit.ac.jp/webopac/BB00552213 -
【電子ブックへのリンク先】
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000090760
学外からのアクセス方法は
https://www.lib.muroran-it.ac.jp/searches/searches_eb.html#mel
を参照してください。 -
電子ブックへのリンク:https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000090760
※学外から利用する場合は、リンク先にて「学認アカウントをお持ちの方はこちら」をクリック→「北海道大学」を選び「選択」をクリック→入学時に配布されたID/PWでログイン -
請求記号 413.3/Ki 24