ごみ焼却技術絵とき基本用語

  • オーム社 (2011年9月1日発売)
4.60
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 14
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (312ページ) / ISBN・EAN: 9784274503528

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ゴミ焼却についての導入には一番分かりやすい本

  • 請求記号・518.52/Ta
    資料ID・100057337

  • 株式会社タクマの技術士を含む技術者集団による技術解説書。

    廃棄物の基礎知識、ごみ焼却入門。ごみはなぜ燃えるか。焼却施設を造るには。ごみを燃やす仕組み。素人にはちょっと順番が分かりにくいかも。
    例えば、
    ごみの種類:廃棄物の基礎知識、国産燃料―ごみ、黒船来襲―ダイオキシン、
    燃焼:ごみはなぜもえるか、ごみを燃やす仕組み、
    燃焼の副作用:熱の狩人、排ガス処理、排水・灰、ガス化および溶融の技術
    燃焼施設:焼却施設を作りには
    という4部構成だと分かり易いかも。

    内容は、焼却関係施設の新人研修用と、大学の補助教材という感じ。
    工業高校の補助教材にできるように、もう一段分かり易くなると嬉しいかも。

全3件中 1 - 3件を表示

タクマ環境技術研究会の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×