- Amazon.co.jp ・本 (368ページ)
- / ISBN・EAN: 9784284502016
感想・レビュー・書評
-
最後の2篇だけ読んだ。ベーシックインカムが導入されればいいのにと改めて思った。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
帯文:"若者たちは、いまをどう生きているのか?" "格差社会/ロスジェネ/「やりたいこと」/階級文化/ニート・ひきこもり/「怠ける権利」…"
目次:編集のことば 多声的な若者言説の饗宴、解説、I 格差社会の現状、II 再生産の文化的装置、III もっとスローな社会へ、執筆者略歴 -
やや各論のテーマが拡散していたのが残念。
やりたいことという幻想の無限追求と労働の神格化に対しては、一貫して否定的ではある。ただ、一読した限りではそれ以上の示唆はやはり得られない。
文献リストとしては結構役に立ちそうだけれども。
素人の乱の松本さんも一本書いていて(内容は高円寺やら素人の乱、そのネットワークの紹介程度なのだが)が、明らかに浮いてしまっている。というより、上手く全体の中での位置を与えられていない。これだけ読んだら、ただのふざけた人扱いになってしまいそう。 -
↓貸出状況確認はこちら↓
https://opac2.lib.nara-wu.ac.jp/webopac/BB00158722
全4件中 1 - 4件を表示
「若者の現在」労働を本棚に登録しているひと
-
- ふきのとう
- 2020年1月1日に登録
-
- d
- 2018年9月2日に登録
-
- niizaato
- 2013年8月22日に登録
-
- kazuhideuchida
- 2012年7月26日に登録
-
- NFCC図書館
- 2012年7月2日に登録
-
- gokomi
- 2012年1月12日に登録
-
- natashoy
- 2011年10月12日に登録
-
- 奈良女子大学学術情報センター
- 2011年9月13日に登録
-
- 隆一郎
- 2011年6月5日に登録
新しい本棚登録 9 人
-
- ビジョン課
- 2020年10月15日に登録
-
- ひつじ
- 2017年7月31日に登録
-
- hana2hana2
- 2015年8月23日に登録
-
- furappe
- 2014年4月19日に登録
-
- eyebw
- 2012年4月27日に登録
-
- ddddc
- 2010年12月13日に登録
新しい本棚登録 6 人
-
- けたん
- 2020年11月7日に登録
-
- somelog
- 2012年2月11日に登録
-
- ms06sca
- 2011年10月31日に登録
-
- Ken
- 2011年5月23日に登録
-
- yuukiwo
- 2011年2月14日に登録
新しい本棚登録 5 人
-
- Kota.G
- 2020年5月24日に登録
-
- staedtler
- 2015年2月13日に登録
-
- dkat0704
- 2012年1月3日に登録
-
- sacchan524
- 2011年7月15日に登録
-
- amch6031
- 2011年7月2日に登録
-
- stars
- 2011年2月4日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 2 人