1時間でわかる やれば得する! 保険の見直し 100の鉄則 (スピードマスター)

著者 :
  • 技術評論社
3.57
  • (2)
  • (5)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 69
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784297114268

作品紹介・あらすじ

たった1時間で基本からプロ技まで手軽に理解できると好評のスピードマスターシリーズ、本書のテーマは「保険の見直し」です。見直し10の心構えから、医療保険、生命保険、自動車保険、火災保険などの見直しポイントや意外と知られていない盲点までを100の鉄則にしています。新型コロナウィルスや自然災害などで保険の重要性が高まる一方、先行きの不安から保険料の負担を減らしたいという声も増えています。「何をやっていいかわからない」という人は本書でご自身にあった保険ライフを作り上げていってください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 竹下さんの本にはいろいろとお世話になっており、
    『「家を買おうかな」と思ったときにまず読む本』『「教育費をどうしようかな」と思ったときにまず読む本』なども読んできました。マネーに関する話では真っ先に手に取っており、頼りになるFPです。

    「収入保障」「火災・地震(個人賠償特約付き)」「自動車」「就業不能」など、必要とされる保険には入ってはいますが、これを機会に証書を見直したいと思います。

    また「トンチン保険」なるものは初めて聞き、少し興味を持ちました。長生きすればするほど多くもらえる保険ということであれば、これからの時代もっと注目されるべきかと。

  • 1ページ1テーマで読みやすいし、分かりやすく書かれています。今後に活かしたいです。

  • 環境変わったら見直さないといけないと、ひしひし感じます。
    地震保険の話も為になった。

  • 火災保険と自動車保険の見直そうかと思い購入。
    見開き若しくは1ページで夫々の内容をまとめられており、隙間時間に読むのに最適。
    全体的に「どうすれば失敗せずに安くなるのか」が貫かれている。素晴らしい。
    先ずはP156の「保険の必要度」を見よう。貴方のライフステージに合わせた保険の必要性が一目でわかる。
    今ある保険をすぐに変えない人は、第六章P133を読もう。
    あとP20の見直し相談相手のくだりは中々わからないものだよね。

  • シンプル完結に幅広い保険の知識が身につく本!

  • 医療保険や生命保険について、保険の営業マンに会う前に読んでおくとある程度の知識レベルをもって相談できるので、無駄な保険を組まなくてよくなる、という点では良い。

    読み物としてはあまり面白くなく、平易な文章で必要な情報が淡々と書かれている印象でした。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

ファイナンシャル・プランナー(CFP®)、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。千葉商科大学大学院MBA課程(会計ファイナンス研究科)客員教授。兵庫県神戸市生まれ。慶應義塾大学商学部にて保険学を専攻。損害保険会社、生命保険会社勤務を経て、1998年にFPとして独立、現在に至る。「なごみFP事務所」にて主に個人のコンサルティングを主軸に、講演・執筆活動を行っている。二児の母。
教育費関連の主な著書に『「教育費をどうしようかな」と思ったときにまず読む本』(日本経済新聞出版社)、『「奨学金」を借りる前にゼッタイ読んでおく本』(青春出版社)、『親と子の夢をかなえる! “私立”を目指す家庭の教育資金の育てかた』(共著・近代セールス社)などがある。

「2021年 『緊急対応版「奨学金」上手な借り方 新常識』 で使われていた紹介文から引用しています。」

竹下さくらの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×