サイトに貼り付ける
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (736ページ) / ISBN・EAN: 9784305707666
作品紹介・あらすじ
平家物語成立から300年の間に、一体何があったのか。
ひろく院政期から近世まで、平家物語の本文流動から歴史・文学のありようまで、つぶさに検証していく。
日本文学史を考え直すための、新たな提案とも言うべき書。
源平盛衰記を平家物語の異本としてのみ研究するのではなく、ひとつの「文化現象」としてとらえ、院政期から近世へ文化の動的な展開を観測する拠点として、他のジャンル、時代にも考察を及ぼして行こうとする野心的な書。
全体をⅠ文学・Ⅱ言語・Ⅲ芸能・Ⅳ絵画・Ⅴ歴史の五つのセクションに分け、付編「資料調査から新研究へ」を配し、源平盛衰記を中心にこの時代の文学・歴史をトータルに把握しようとする。
執筆者は、松尾葦江/黒田 彰/原田敦史/大谷貞徳/橋本正俊/小助川元太/早川厚一/辻本恭子/セリンジャー・ワイジャンティ/平藤 幸/北村昌幸/小秋元段/伊藤慎吾/池田和臣/橋本貴朗/高木浩明/志立正知/吉田永弘/秋田陽哉/石川 透/工藤早弓/出口久徳/山本岳史/宮腰直人/小林健二/伊藤悦子/相田愛子/岩城賢太郎/伊海孝充/玉村 恭/稲田秀雄/後藤博子/田草川みずき/川合 康/曽我良成/松薗 斉/坂井孝一/高橋典幸/岡田三津子(執筆順)。
著者プロフィール
松尾葦江の作品





