眼と太陽

著者 :
  • 河出書房新社
3.12
  • (4)
  • (4)
  • (12)
  • (3)
  • (3)
本棚登録 : 60
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (118ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309018799

作品紹介・あらすじ

そこには、聖書の時代から変わらぬ太陽が輝いていた。小説に偏在する、啓示の瞬間…注目の才能による、新しい世界文学の誕生。第139回芥川賞候補作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そんなに面白さは感じないけど読み進めてしまう。 読んでいくのが気持ち良い。
    文章が好きなのかな。
    それと、あるある‥と共感してしまうものがそこここに散りばめられているところも。

  • 「眼と太陽」(磯﨑憲一郎)を読んだ。さらさらと流れているようでいて実は見つめる眼差しが奥深くまで差し込まれているその文章のきらめきが読み手に新鮮な驚きをもたらす。真っ白な雪景色の中で啓示のように現れる老いた栗鼠を想う。私は死ぬ間際にどのような景色を想い出すのだろう。

  • 仕事でアメリカにいたときに出会ったトーリとの話。

    アメリカ人のトーリと連れ子のミア
    社長の遠藤さん。

    車で事故に遭ったとき
    遠藤さんの恋愛話
    トーリとの結婚

    なんなんだろうか。なんなの?なに?だからなに?

    肝心の子供よりもきちんと読めたけどあんまり印象には残りにくい。。。)^o^(

  • たゆたう、意識。文章のリズムと空気感。言葉。磯崎憲一郎の作品の中から立ち昇ってくるものが好きだ。彼がどう思っているのかは分からないけれど、内容など無きに等しきもの。極限まで不必要なものをそぎ落とした先に、美しい言葉はたち現れてくると思うのだ。
    もう、現実なのかどうかさえ怪しい。意識は時に遠藤さんを語り手にし、通じないはずの一言がなぜか理解できてしまったりする。これは『赤の他人の瓜二つ』にも通じることだけれど、彼は、ぐるぐるまわり、すべてのものとつながり続ける「意識」というものを描き出そうとしているのではないかと思えてならない。

  • よく分からなかった。私が頭悪いのか。相性なのか。

  • (200809)

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

1965年生まれ。2007年、文藝賞を受賞しデビュー。『終の住処』で芥川賞、『赤の他人の瓜二つ』でドゥマゴ文学賞、『往古来今』で泉鏡花賞を受賞。2015年、三井物産を退社。現在、東京工業大学教授。

「2011年 『肝心の子供/眼と太陽』 で使われていた紹介文から引用しています。」

磯崎憲一郎の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×