いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう1

著者 :
  • 河出書房新社
4.60
  • (7)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 115
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309024493

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 人生で出会ったすべての作品の中で、一番愛しくて何もかも忘れられない、私のつっかえ棒。
    2016年冬、この作品に出会えて、今日まで東京で生きてこれた。

  • もう何度読んだか分からない。
    他の坂元裕二作品ももちろん好きだけれど、これは特別。この作品があるから生きていられる。生きようと思える。
    こんなに愛おしくて苦しくて眩しい群像劇が他にあるだろうか。
    苦しいことってきっとなくならないけど、それが希望を捨てる理由にはならない。
    音と、練と、朝陽と、木穂子と、晴太と、小夏と、これからも一緒に生きていく。

  • 自己責任という言葉の多さ。
    弱い人が上から責任や負債を押し付けられ、またその下の人にぶつける。余裕のない人達が、そんな歪みを自分と関係ないものだと思いこむための言葉としての自己責任。その連鎖が田舎と都会、派遣会社、介護施設といった装置を使って描かれていく。
    7話79p小夏の「大丈夫な人は大丈夫って言わない」はそれでも、生きてゆくで洋貴(瑛太)が響子(大竹しのぶ)を指して言っていた言葉

    7話終盤、錬(高良健吾)の祖父(田中泯)が残したレシートを読み上げる音(有村架純)。アンパンや畑仕事の道具や種など、淡々と読み上げていくだけでありありと祖父の行きていた姿が再現されていく。こういう細部だけで、物語を積み上げられる坂元作品の凄さがよく出ているシーン。

  • 僕は坂元裕二のファンというか信者なので、初回から食い入るように観ていた。
    第1話の母からの手紙を読むシーンで号泣したし、第7話は本当に素晴らしかった。
    「それでも、生きてゆく」がここ数年の最高のドラマだったと思っているのだが、
    本作も第7話までそれに匹敵するレベルだった。
    http://kenrisa-diary.seesaa.net/article/434614874.html

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

脚本家。ドラマ「東京ラブストーリー」「それでも、生きてゆく」「最高の離婚」「わたしたちの教科書」「Mother」「Woman」「カルテット」等、向田賞ほか受賞多数。映画、舞台でも活躍。海外でも高い評価を得ている。

「2022年 『初恋の悪魔 2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂元裕二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×