1976に東京で

著者 :
  • 河出書房新社
3.57
  • (2)
  • (4)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 45
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (201ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309029573

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 図書館で表紙に惹かれて借りてみたジャケ借り。全体的に陰の雰囲気、太宰はよく知らないがなんだか破滅型で暗い。なんだけど気になってあっという間に読破。結局なんだったんだろう、と気になる箇所がたくさんあるのだけど、70年代半ばの雰囲気を存分に味わえた本。そこまで太宰を踏襲しなくても、と思いながら読みすすめ最後は自らそれに気付いて前に向かおうとするところは良かった

  • 平成生まれには、このレトロ感がある時代背景が新鮮でした。

  • 私は、1980年まで、近くの大学に通っていた。あのころの下宿の匂いがした。

  • 昭和のまっただ中、1976年。ふわふわと生きる主人公の苦悩をゆったりとした筆致で描いている。
    昭和の勢いがわからない程に全体としてほの暗い印象なのが、悩み深き青年ゆえか、作者の文体なのか今いちつかめなかった。

  • BGM「僕の人生の今は何章目くらいだろう」
    図書館の新本の棚にあり、山本由美さんの装画にひかれ読みました。
    「誰しもが」的な、青春群像と読めばすっと入れるし、自ら何かを捨てることさえできなかった自分に、しっかり別れを告げるような、爽やかさもあります。
    俯瞰しながらも、人生の不確かさ曖昧さに未だに迷い期待をする、そんな終末が良かったです。

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

1952年生。早稲田大学法学部・第一文学部卒業。出版社勤務後、ノンフィクション作家。著作に、『ムスリム・ニッポン』(小学館。第4回21世紀国際ノンフィクション大賞優秀賞)、『空と山のあいだ』(角川文庫。第8回開高健賞)、『百名山の人』(角川文庫)など多数。

「2009年 『無用の達人 山崎方代』 で使われていた紹介文から引用しています。」

田澤拓也の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×