なぜマルクスは正しかったのか

  • 河出書房新社
2.83
  • (0)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 53
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (243ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309245485

作品紹介・あらすじ

マルクス主義は時代おくれ、自由の敵で、決定論で大量虐殺をもたらしただけ、ユートピア的で非現実的、経済決定論で宗教的な問題をうち捨てて、本音では血塗れのカオスが大好きだ。階級問題を語るなんて古くさいし、そもそも新しい運動はその外側で起こっているんじゃないの?そんなあらゆる疑問・批判・罵倒にイーグルトンが答えます。巨匠による究極のマルクス入門にして初の本格的マルクス論、ついに登場。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • うーん相当難しい。参った。帯に「巨匠による究極のマルクス入門にして初の本格的マルクス論」と書いているけど、これで入門だったら僕は門前払いもいいとこだ。

    まあ一般的にマルクスに向けて言われるような「時代遅れ」「資本家と労働者の階級対立」「決定論的」「ユートピア的」っていうことに対していちいち「そうではないんだよ」と言おうとしていることはかろうじてわかる。わかるけど、その理路がわかんないとこが多い。というか、色々なものが途中で入ってきすぎて、何を議論しているのかわからなくなってしまう。

    たとえば、マルクスが「時代遅れだ」という批判に対し、イーグルトンは「時代遅れになったのが、マルクス主義ではなくて資本主義そのものだったとすれば、どうだろう?」(p.17)と問う。そして資本主義の限界が「静態的で反復的な何か」にあることを喝破しているから、「時代遅れ」ではないという。

    うーん。わかるようなわからないような…。そもそも「時代遅れである」という批判に対して「おまえこそ時代遅れだ、マルクスはちゃんと先を見ている」という批判は有効なんだろうか…?

    だめだ、うまく文章にならない。けど、わかんないから、このまま晒しておくことにしよう。

  • 面白い本でした、マルクス主義に対して反マルクス主義者から云われている事を論破して行く。
    マルクス主義ではなくマルクスの思想や考えから反論して、マルクスを信じる人も反マルクスの人も、ソビエトロシアや毛沢東中国を通してマルクスを見ていたのだと感じ、冷戦が終わり死んだ事になっているマルクスを見直さねば。

  • 今、あまり流行っているように思える、マルクスの思想を書いた本。現在思われているマルクスの思想の考え方に対して、反論し、弁護する本。文章自体が読みやすく、軽いので、面白く読める本だと思います。
    マルクスの思想自体ははっきりとは知らなかったですが、これを読んである程度理解した気にはなれました。
    マルクスの思想について知りたい人は是非どうぞ。色々と勉強になりました。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

Terry Eagleton 1943 年〜。イギリスの文芸批評家・哲学者。ロングセラーの『文学とは何か』(岩波書店)はじめ、『イデオロギーとは何か』(平凡社)『宗教とは何か』(青土社)『文化とは何か』(松柏社)など、ほとんどの著書が翻訳されている。

「2013年 『人生の意味とは何か』 で使われていた紹介文から引用しています。」

テリー・イーグルトンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
國分 功一郎
ミシェル・フーコ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×