向田邦子 増補新版: 脚本家と作家の間で (KAWADEムック 文藝別冊)

著者 :
  • 河出書房新社
4.20
  • (3)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 96
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309980317

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 向田邦子さん 没後40年 色あせぬ魅力:東京新聞 TOKYO Web
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/129206?rct=book

    向田邦子 増補新版 :向田 邦子|河出書房新社
    https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309980317/

  • 向田邦子さんの本を読んで「おもしろい」と思ったとき、初めて自分にまとう空気というか、世界というかが、ちがって見えたのを覚えている。読書のおもしろさの深いところへ踏み込んだ、そんな感じ。それによって、自分がうれしくもさみしくも、子どもではなくなってしまった感じだった。

    没後、40年。2月に展覧会に行ってから、今年はずっと向田邦子のことを考えていると言うのはちょっと過言であるが、折にふれ、彼女を想っている。彼女の魅力をこれでもかと詰め込んだこんな本を読むことはもちろん、ふと目にする出来事や想い出など、何かにつけて、すこし強引に結びつけることもありつつ、今、彼女が生きていたら、と考える。逆に、40年前、彼女は誰よりも濃い一生を潔く終えたんだな、と納得もする。

    またいろいろ考えさせてくれてありがとう、と思った一冊でした。

    「女があれから進歩しないのは、もう向田さんがここに居ないからだ」(桃井かおりのエッセイより)

  •  向田邦子さんの好きなもの。絵と書、器、猫・マミオ、料理・ままや、万年筆・筆立て。実に多くの方々が向田邦子さんへの思いを綴っていらっしゃいます。「文藝別冊 総特集 向田邦子 脚本家と作家の間で」、2013.6発行。銀座、近藤書店(本屋)の二階で待ち合わせた久世光彦。不在時、9通話の留守番電話を続けた黒柳徹子w。向田邦子さんは、「清貧」「謙遜」という言葉は嫌いだったとか。清貧はやせがまん、謙遜にはおごりと偽善が。清貧よりは欲張り、へりくだりよりは正直が性にあっていると(^-^)

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

向田邦子(むこうだ・くにこ)
1929年、東京生まれ。脚本家、エッセイスト、小説家。実践女子専門学校国語科卒業後、記者を経て脚本の世界へ。代表作に「七人の孫」「寺内貫太郎一家」「阿修羅のごとく」。1980年、「花の名前」などで第83回直木賞受賞。おもな著書に『父の詫び状』『思い出トランプ』『あ・うん』。1981年、飛行機事故で急逝。

「2021年 『向田邦子シナリオ集 昭和の人間ドラマ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

向田邦子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×