北の王国 上: 智将直江兼続 (人物文庫 ど 1-3)

著者 :
  • 学陽書房
3.50
  • (12)
  • (14)
  • (45)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 127
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (359ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784313750036

作品紹介・あらすじ

"愛"の一文字を兜の前立に掲げ、戦場を疾駆した男・直江兼続。知略の限りを尽くし、主君景勝を補佐して乱世を生きぬき、のちの上杉鷹山に引き継がれる領国経営のもとをつくった戦国随一の知謀と信念の男の生涯を描く。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 紋切り型の人物造形で、人物が薄っぺらく感じました。
    説得力がないように思います。
    面白くありませんでした。

    他人にはおすすめしないつもりです。

  • 智将、直江兼続のお話です。私の直江兼続像を形成し、考え方に唸らせられました。直江兼続について知識を深めたい方、彼の周辺人物と物語を楽しみたい方にオススメします。

  • 小学生の時の愛読書。今でも好き。

  • ちょっと兼続バンザイすぎてアレだけど、ソコを面白いと思えれば面白いと思う。

  • “愛”の一文字を兜の前立に掲げ、戦場を疾駆した男・直江兼続。知略の限りを尽くし、主君景勝を補佐して乱世を生きぬき、のちの上杉鷹山に引き継がれる領国経営のもとをつくった戦国随一の知謀と信念の男の生涯を描く。

    削除

  • 初っぱなからプリプリ怒る殿が可愛いです。

  • 21歳くらいで最初読んで、最近読み直した一冊。

    やっぱり、感動する。

    そして、読みやすい。
    童門さんの本は、いつも引き込まれてしまいます。

  • 関が原の合戦前後。上杉謙信の次に藩主となった上杉景勝の学友として選ばれた直江兼続の生涯を描く。
    景勝との友情にも似た結びつきはとてもうらやましいぐらいで,秀吉も嫉妬してしまうほどだった。
    また,石田三成との義兄弟の杯を交わすところも見所だ。
    みんなが強者に媚びへつらう中,上杉景勝と直江兼続は秀吉にも家康にも堂々と立ちはだかって生きる姿がかっこいい。
    上杉家が家康に背いたために,会津百二十万石から米沢三十万石に減らされた時,家臣をどうするか兼続,妻のお船と考えた,
    『従うものを拒まず。去るものを追わず。一番の下策は,収入が4分の1になったからといって,すぐ家臣を減らすことだ。そして,給与は上薄下厚。一律に4分の1にしてはならない。重役が4分の1になるのと,ヒラが4分の1になのとでは減らす率は同じでも,手に出来る額はヒラの方が少ない。ヒラの方が苦しくなる。』この言葉が好きだ。

  • 直江兼続が人との関わりの中で成長していく様子が描かれている小説です。
    お船との会話が面白いです。

  • まさに愛

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

歴史作家。東京都知事秘書、広報室長、企画調整局長、政策室長を歴任。退職後作家活動に専念。人間管理と組織の実学を歴史の中に再確認し、小説・ノンフィクションの分野に新境地を拓く。『上杉鷹山』『小説徳川吉宗』など著書は300冊を優に越える。

「2023年 『マジメと非マジメの間で』 で使われていた紹介文から引用しています。」

童門冬二の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
和田 竜
火坂 雅志
司馬 遼太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×