- Amazon.co.jp ・本 (400ページ)
- / ISBN・EAN: 9784314011808
作品紹介・あらすじ
古典は骨董品ではなく、日常使いの器なのだ。使ってナンボ。その使いかた、楽しみかた、味わいかたが、本書にはたっぷり盛られている。安田節というユーモアとエロスのダシを効かせて。――俵万智(歌人)
古典には立派なことばかり書いてあるわけではない。底無しの煩悩、醜い邪心、制御不能な愛欲、えげつない話――教科書には載らない部分こそ、 人間の真の姿を映し出してくれる。『古事記』『万葉集』から『南総里見八犬伝』『武士道』まで、能楽界の奇才が縦横無尽に語る。
NHK「100分 de 名著 平家物語」講師で好評を博した安田登の最新刊
★装画=しりあがり寿 ★ブックデザイン=佐藤亜沙美(サトウサンカイ)
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
安田登の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






野の古典を本棚に登録しているひと
-
- 4880booknew
- 2021年1月26日に登録
-
- 神戸国際大学情報センター(図書館)
- 2021年1月26日に登録
-
- mukaiguchi
- 2021年1月10日に登録
-
- porvenir
- 2020年12月28日に登録
-
- bgbs
- 2020年12月23日に登録
新しい本棚登録 5 人
-
- henjyoukongou
- 2021年3月1日に登録
-
- kashira
- 2021年2月27日に登録
-
- jihen2
- 2021年2月25日に登録
-
- shiorin
- 2021年2月20日に登録
-
- nature
- 2021年2月20日に登録
-
- Takayuki Hamada
- 2021年2月14日に登録
-
- 1452454番目の読書家
- 2021年2月7日に登録
-
- tomoe
- 2021年2月6日に登録
-
- 豚汁
- 2021年2月3日に登録
新しい本棚登録 9 人
-
- akihiraw
- 2021年3月1日に登録
-
- ののん
- 2021年2月15日に登録
-
- 1392972番目の読書家
- 2021年2月13日に登録
-
- シマンサ7
- 2021年2月3日に登録
-
- tagutti
- 2021年1月5日に登録
-
- kpckroad
- 2021年1月4日に登録
-
- ぶ~
- 2020年12月22日に登録
新しい本棚登録 7 人