ザ・テクニカルライティング―ビジネス・技術文章を書くためのツール

著者 :
  • 共立出版
3.55
  • (2)
  • (3)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784320008847

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 学生時代の教科書。
    副題の通り、ビジネス文書・技術文書を書くためのルールや注意点が解説されている。類例が非常に多い。
    PL法への言及などもあるが、それも含めて所々に古さを感じさせる内容があった。それでも大半は現在でも十分通用する内容だと思う。

  • 音声ガイドの講習会で、参加者から紹介された。
    同じ著者の本は、以前読んだことがあるが、この本は、副題にあるとおり、「ビジネス・技術文章を書くためのツール」。マニュアル本に徹しているところが心地よい。個人的には、日本語の感性を尊重したい気持ちで、いわゆる「誤った日本語」的な風潮には、異論を唱えたいが、いいたいことを他人に「効率よく」伝えるための手法として、「知って」おくことは無駄ではない。使うかどうかは、TPOによるだろう。
    著者の書かれた本は、安心して読める。

  • 技術文章を書くため30のステップ。

  • いつもお世話になっております。って感じです。技術文章といっても難しい文章ではなく、わかりやすい文章を書くルールが解説されている本です。
    例えば、「メニュー決まった?」「私、ハンバーグ」。
    この会話を外人が聞くと、ん?って思ってしまうようです。本を読んでるうちに会話と文章の違いにはまってしまいました。

  • 技術文書を書く上での注意点が詳しい例をあげて書かれています。類義語・差別用語・送り仮名、「の」を連続して使わないための工夫、などなど。技術文章に限らず普通に文章を書くときにも役立つ内容です。これを読んだらビシッと締まった男前な文が書けそう。

全7件中 1 - 7件を表示

高橋昭男の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×