- Amazon.co.jp ・本 (117ページ)
- / ISBN・EAN: 9784320009189
作品紹介・あらすじ
ベクション(視覚誘導性自己移動感覚)というニッチな心の現象について徹底的に知るための,これでもかというほどの情報を盛り込んだ驚くほどニッチな一冊。
感想・レビュー・書評
-
【配架場所、貸出状況はこちらから確認できます】
https://libipu.iwate-pu.ac.jp/opac/volume/531296詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ベクションとは、身体は動いていないのに周りの景色が動くことで、身体の方が動いていると錯覚する感覚のこと。身近なところでは逆方向へ進む電車のすれ違いや映画などで空を飛ぶ演出などで体験することができる。また、最近流行りのVRはこのベクションを最大限に活かしているといえる。ただ、本書はベクションを詳細に解説しているとは言い難い。同シリーズの『シュメール人の数学』ほどひどくはないが、研究の様子や苦労したところなどのエッセイが説明の合間合間に挟まっており、解説が中断している。苦労話を書くなとは言わないが、そういうものは説明と切り離したコラムでするべきだと思う。研究を身近に感じてもらうようこのような構成にしているのかもしれないが、研究の内容が伝わりにくくなり却って逆効果ではないかと思う。
-
貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ
http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_search_ex.asp?ISBN=9784320009189
著者プロフィール
妹尾武治の作品






ベクションとは何だ!? (共立スマートセレクション)を本棚に登録しているひと
-
- 岩手県立大学メディアセンター
- 2020年10月2日に登録
-
- 芝浦工業大学 図書館(新着本)
- 2019年1月8日に登録
-
- serg
- 2018年11月13日に登録
-
- 工学院大学図書館(新宿)
- 2018年9月1日に登録
-
- 安川真輔(shinsuke yasukawa)
- 2017年7月15日に登録
-
- iamaslib
- 2017年6月6日に登録
-
- まりん
- 2020年8月20日に登録
-
- なんばしちょっとか
- 2019年2月25日に登録
-
- inumaro
- 2018年6月6日に登録
-
- 狐舞
- 2017年12月31日に登録
-
- famasaki
- 2017年10月11日に登録