三大疾病ライフプランニングハンドブック

  • きんざい
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784322135367

作品紹介・あらすじ

がん・脳卒中・心疾患になったとき、お金と生活はどうなる?
三大疾病経験者が自らの体験をもとに伝える、お金と生活の悩みを解決するためのヒント集。罹患前後のリアルなエピソードをつづったさまざまな事例も掲載。病気とともに生きる方のライフプランニングをサポートするために、ファイナンシャル・プランナー、患者さんの周りの家族や会社の方、医療現場の方におすすめの1冊。

著者プロフィール

ファイナンシャルプランナー、CFP1級FP技能士
1969年富山県出身。立命館大学法学部修了後、92年(株)日本総合研究所に入社。在職中にFP資格を取得し、1998年独立系FPとして転身を図る。現在は、各種セミナーや講演・講座の講師、新聞・書籍・雑誌・Webサイト上での執筆、個人相談を中心に幅広く行う。

「2022年 『お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれいなのか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

黒田尚子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×