台湾鉄路と日本人 - 線路に刻まれた日本の軌跡 (交通新聞社新書013)

著者 :
  • 交通新聞社
3.50
  • (2)
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 51
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784330123103

作品紹介・あらすじ

台湾を南北に貫く縦貫鉄道、そして地方の支線や産業鉄道。台湾の鉄道網はその大半が、明治28年(1895)より始まる日本統治時代に本格的に整備されたものだ。コロニアル風の雰囲気をまとったターミナル建築や昔ながらの木造駅舎などは、今も人々によって手厚く守られている。本書では、日本統治時代に台湾の鉄道建設を担った日本人技師たちの挑戦と今日に至る「台湾鉄路」の歴史をたどる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【目次】(「BOOK」データベースより)
    第1章 台湾鉄路の歴史ー縦貫鉄道(領台以前の台湾鉄路/上海近郊を走った鉄道の顛末 ほか)/第2章 地方線区の歩み(淡水線/宜蘭線 ほか)/第3章 私設鉄道(製糖鉄道/台車軌道 ほか)/第4章 台湾鉄路こぼれ話(日本最古の蒸気機関車ー9号機関車の話/台湾に生き続けるC12 ほか)/第5章 台湾周遊唱歌(台湾で歌われていた幻の『鉄道唱歌』)

  • この書籍では、台湾での鉄道史の解説です。

  • 教科書

  • 感想未記入

  • かなりまじめな鉄話。台湾いって、古い線路跡の写真を撮って回りたいなぁ。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1969年生まれ。早稲田大学教育学部卒業。台湾を学ぶ会(臺灣研究倶楽部)代表。台湾に残る日本統治時代の遺構を探し歩き、記録。講演活動も行なっている。妻である真理氏との共著『台湾探見 ちょっぴりディープに台湾体験』『台湾旅人地図帳』も好評。

「2023年 『増補版 台北・歴史建築探訪 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

片倉佳史の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×