のりものでおぼえる!ABC

  • 交通新聞社
3.75
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 44
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (96ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784330947198

作品紹介・あらすじ

大人気「でんしゃのあいうえお」の続編!
のりものに関係するもので「アルファベット」に親しめる写真絵本です。

《本書のポイント》
①人気の乗り物が勢ぞろい!
 飛行機、消防車、新幹線など人気の乗り物が登場し、それぞれに関連した
 「アルファベット」や「色」「数」などの基本的な英語が学べます。
 おうちの方向けの乗り物の解説文つき。
 カバーの裏は、アルファベット表と数の表になっています。

②挿絵の乗り物が動き出します!
 アルファベットの紹介ページには挿絵が添えられています。
 絵本をぱらぱらとめくってみると…。
 乗り物が動き出します!

③アルファベットで楽しく遊べるページもあります!
 アルファベットを順番につないで、絵を描く「アルファベットつなぎ」や、
 絵の中に隠れたアルファベットを探して遊ぶ「アルファベットさがし」なども収録。
 楽しく、遊びながらアルファベットに親しむことができます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 今日の一冊・その9

    こちらの紹介は
    その1「きょうりゅうのあいうえお」でご覧ください。

    2023/07/21 更新

  • ●読み聞かせ。
    ●英語はまだわからんね。

  • えいごを取り入れる際に、のりものすきなこどもならとっかかりにはなりそう。

  • 1才10カ月の子どもが、ABCを覚えはじめたので大好きな乗り物の写真が入ったこちらを。案の定、大喜びでアルファベットを覚えていた。

全4件中 1 - 4件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×