ケータイ「メモ撮り」発想法 (光文社新書 124)

著者 :
  • 光文社
2.79
  • (0)
  • (1)
  • (9)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 50
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (165ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334032241

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 37991

  • 種々の文化物を撮影することが、著作権違反につながることを忘るるべからず。

  •  「メモをデジカメで」という、IT時代に相応しい発想。著者の山田さんのご専門は建築や設計のようであるが、仕事の過程で生じた必要性から思いついたことが想像できる。他著では気軽なスケッチなども提唱しており、文字以外の「ビジュアル情報」を巧みに扱う術はとても興味深い。

     かつてメモは「文字」に限られており、それ以外のものについては「スケッチ」によって記録するのが一般的だった。もちろん写真で記録することもできただろうが、手間の面でも資金面でもデジカメのように「メモ感覚」で記録するというわけにはいかない。携帯にもカメラが付属することがふつうとなった現代だからできる「メモ撮り」だ。ただ本書では「文字以外の情報」を記録する手段としてのみ「メモ撮り」を推奨しているわけではなく、いままでは手帳に書きなぐっていた文字としての「メモ」すらもデジカメで記録することを勧めている。この方法は単なるデジカメの普及のみならず、そのスペックの高さをも要求されることになるのだが、この発想もまた文字を鮮明に記録するだけの画素数を扱える現代ならではである。

     問題となるのは画像データはテキストデータと異なって、保存したものの検索に工夫が必要なことであろう。本書でもその方法を提唱しているが、ここは人によって個性が出るところ。「分類」というものは個々人の思想が現れるところであり、その人が関わる分野によって、あるいはその人の頭の引き出しの構造によって変化してくるものである。これはこれで一冊の本になってしまうほど奥が深く、他のデジタルデータ関連の本も参考にすべきであろう。

     現代は便利なものが溢れており「ここまで必要ないな」といったものも多い。しかし、そんな普段見逃しているグッズを改めて日常に活かすように工夫することはとても楽しい。

  • 「携帯電話のカメラ機能をメモ代わりに使う」というのは、2008年現在ではずいぶん一般化しているように思える。検索に関する記述など役立つ部分もあるが、その意味では、目新しい情報は少ない。

  • 本書では、カメラ付き携帯を使った「メモ撮り」とその活用のノウハウを紹介しています。この手の本は技術の進歩で陳腐化してしまうので、具体的なノウハウよりも考え方を参考にしているのですが、本書では「使い方」に記述が中心になっており、「考え方」自体に深く突っ込んでいるわけではないので、特に新しい発見はありませんでした。しかし、現状の性能や能力では活用はちょっと厳しい気はするものの、着眼点やアイディアはいいと思いますので、もっとカメラ付き携帯の機能や性能が進歩した段階で、改訂版などを期待したいと思います。

  • 「メモは字で書くより携帯で撮った方がよいケースがある」という意識付けは出来ました。内容はとくにびっくりするものは無く。

  • 090513読了。

    備忘録。
    自分も携帯メモ魔だからぱらぱらしてみた。

    結論:とりあえず写メって!

  • 0603

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

主な著著
『絵になる 東京の建築』
『世界建築大全』(日本語版監修)
『絵解きでわかる日本の城』
『未来史の脳人都市』
『渦と水の都市学』
『遷都新世紀-新首都論』
『電子地図のチカラ』
『情報都市論』(共著)
『次世代街区への提案』(共著)
『スマートシティ時代のサステイナブル都市・建築デザイン』(共著)
『ビジネスに効くスケッチ』
『必携 建築用語事典』(執筆代表)
『時計の針は逆に回せ!』
『図解力の基本』
『東京超元気 山手線地下化が東京を救う』
『あなたの町が危ない!いざという時の防災計画』
『タワーブリッジ』
『スケッチは3分』
『散歩しながら街をさらりと描く15分の裏技』
『カフェにいてちょっと向こうをさらりと描く15分の裏技』
『絵解きでわかる 世界遺産 西本願寺の魅力』
『世界遺産法隆寺から学ぶ すみずみまで楽しむ寺院の歩き方』

「2022年 『絵になる 街と建築』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田雅夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×