さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)

著者 :
  • 光文社
3.39
  • (463)
  • (1136)
  • (2365)
  • (233)
  • (73)
本棚登録 : 9341
感想 : 1312
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334032913

作品紹介・あらすじ

本書では、日々の生活に転がっている「身近な疑問」から考えはじめることで、会計の重要なエッセンスを学んでいきます。いわゆる「会計の入門書」ではありません。細かい財務諸表はひとつも出てきませんし、専門用語もそれほど多くはないので、気を楽にして、ひとつの読み物として読んでみてください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み

  • タイトルからなぜだろう?と感じさせるものでしたが、読んで納得のものです。
    そこを切り口に経営の基本が分かりやすくまとめられていました。

  • 読んでみたかった本がブックオフにありましたので
    買ってきました。

    プロローグを見て、会計の本と知り、後悔しました。
    地理歴史は好きですが、会計&経済嫌いです。

    でも、すごく楽しく読めました。
    二回目は、一つ一つ会計用語を確認しながら
    読みました。
    曖昧だった会計用語がよくわかってよかったです。

    こんな風に、物理とか化学とかも、
    私のようなものにちょっとでも理解できるようになる本があるといいなぁと思います。
    よろしく。

  • 2005年のベストセラー。この手の本が一巡した今読むと、どうということはない内容に感じるが、それだけ本書が先鞭を付けて世に定着した、ということでしょうか。(違う気もする。)

  • ビジネスと会計についての知識が一気に身につき,さらには投資についても知識を得ることができるのがとても面白いと思った。

  • 素人向けに、会計とは何か、そのさわりを解説した入門書。専門的な内容は全くなく、会計の勉強にはならないが、エッセンスというか雰囲気を味わえる良書。

    「節約は絶対額で考える」、「「ローリスク・ハイリターン」とは得意分野で予算内の投資をすることが」、「「在庫」は少なければ少ないほどよい」(「「いつか使うかも」系のモノはだいたい無駄になる」、「100人と薄っぺらい関係を築くのではなく、100人の人脈を持つひとりの人物としっかりした関係を作るべき」、「「50人にひとり無料」は「2%割引」とほとんど同じ」(数字のセンスを磨け)、など、日常生活でも役立つ会計的なものの見方、考え方が紹介されていて、参考になった。

  • 会計やビジネスの基本の導入の導入。
    わかりやすく初心者向けではあるが、これで何かを分かった気になってはいけない。
    企業の実例やエピソードも参考にするには浅く、世間話になればいいという程度。
    もう少しレベルを上げたビジネス書のコラム部分を集めたような本。

  • だいぶ昔に流行った本ですが、読んでみると、めちゃくちゃ面白かった❗です。

    「さおだけ屋からさおだけを買ってる人みたことないけど、なんでつぶれないの?」という日常の疑問から会計的な視点でみてみましょー!という本です
    数字に苦手な私でも、会計を勉強したくなりました❕

    ぜひぜひ、読んでみてください!

  • 身の回りに人が全然入っていない店はないだろうか?
    また、そのような店がなぜやっていけてるのかに疑問を持ったことはないだろうか?
    本書はそのような身近でとっつき易い話題を会計に絡めながら説明する。

    まぁ本書を読んだあとでも「誰がこの店から買うんだよ…」的な店の収益源をなかなか予想しづらいのは変わらないところもあり、謎は深い。

  • おもしろかった。本当に会計に縁がない人でも、会計の考え方を身近な例を用いてすごーーくわかりやすく教えてくれる本。難しい専門用語は使わず(なにしろ、損益計算書や貸借対照表が出てくるだけで注意書きがされるレベル)、とっつきやすい。単に企業の会計だけではなく、個人の家計レベルで会計の考え方を取り入れたお金の管理、買い物をする際の考え方も教えてくれていて、タメになる。ただ、kindle版の場合、小見出しが本文とまったくおなじフォントでわかりにくいのが玉に瑕。

  • 田舎にある地元の高級フレンチが潰れない理由…考えたこともなかった。
    どんな商売にもからくりがあるんだということを初めて知った。

    この本が刊行された当初から存在は知っていたが、今回初めて読んだ。
    大人になった今だからか、より面白く興味を持って読み進めることができた。

全1312件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1976年生まれ、公認会計士。現在、インブルームLLC代表。著書に『女子大生会計士の事件簿』シリーズ、140万部を超えるメガヒットとなった『さおだけ屋はなぜ潰れない』

「2018年 『マンガ日本と世界の経済入門』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田真哉の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×