カラースケッチも3分 (光文社新書)

著者 :
  • 光文社
3.14
  • (1)
  • (7)
  • (8)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 88
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (252ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334034283

作品紹介・あらすじ

前作『スケッチは3分』で、私はタイトル通り3分程度で仕上げる単色のスケッチについて、みなさんに公開いたしました。その続編である本書では、黒ペンによるデッサンから色づけまでのひと通りをわずか3分でやってのけるという離れワザについて、その技術を余すところなく公開しています。といっても、本書はプロや熟練者向けのものではありません。絵を描いたことがないという人、自分は絵心がないと思っている人でも、かんたんに技術が習得できるような、さまざまなコツを盛り込んでいます。みなさんも本書を読めば、カラースケッチの魅力にきっとハマること請け合いです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 摂南大学図書館OPACへ⇒
    https://opac2.lib.setsunan.ac.jp/webopac/BB99100826

  • 使うのはごくふつうのスケッチブック、黒ペン、12色色えんぴつ。複雑な色合いを12色の組合せで作る過程に醍醐味がある。すべての要素ではなく最も描きたい部分だけ着彩することで、3分で、表現したいものを素直に表出できる。

    全ページにカラーのスケッチが載っているのが見ていて楽しい。色の組合せテクニックがメインに解説されていて、簡単そうに見えますが、奥が深いのでしょうね。

  • 3分間で色鉛筆によるカラーのスケッチを描くためのテクニック、ポイントを紹介している。

    読み始めていきなりやられた!という感じ。本書は『スケッチは3分』の続編だった。
    もちろん『スケッチは3分』を読んでいなくても問題ない内容にはなっているが、やはり本書の焦点は色付けにあり、デッサンの部分は『スケッチは3分』で著されているようだ。

    本書では着色に色鉛筆を使っているのだが、色鉛筆の重ね塗りというのは初めて知った。ちょっとびっくり。どこに色を塗るかだけでなく、どこを塗らないかということにより、全体としての雰囲気を醸し出すテクニックも大変参考になる。

    早速スケッチブックを買いに行かなくては。おっと、その前に『スケッチは3分』も読まないと(笑)

  • 色鉛筆を使う際の力の加減などもふれてほしい、、

  • 色鉛筆での色の重ね方が参考になる。色の塗り方ひとつにもコツはあるんだなと。

  • 【著者】 山田 雅夫 (都市設計家)

    スケッチの描き方本
    スケッチは3分の続編
    3分で簡単に書くためのスケッチのコツ
    解説文章が多い。

    【購入日】 不明

    【よみやすさ】 フツー 新書229ページ。

    【購入意図】
    スケッチのコツを伝える参考にするため

    【私が再読する時】
    また、スケッチを教える時に。

    【お薦めの人】
    スケッチを始めたい中高年。

  • 3分でできるならスケッチもしてみたい

  • 色鉛筆を使ったスケッチの描き方が書かれている著書。『スケッチは3分』を踏まえた上で書かれているから、それを読んでから読むことが適していると考える。色の使い方で迷ったことがある人など参考になると感じる。

  • 丁寧な解説。実際に描く時は、イメージでぐいぐいいくのだろうけれど、基本的なことを知っておくのは大切なのでしょう。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

主な著著
『絵になる 東京の建築』
『世界建築大全』(日本語版監修)
『絵解きでわかる日本の城』
『未来史の脳人都市』
『渦と水の都市学』
『遷都新世紀-新首都論』
『電子地図のチカラ』
『情報都市論』(共著)
『次世代街区への提案』(共著)
『スマートシティ時代のサステイナブル都市・建築デザイン』(共著)
『ビジネスに効くスケッチ』
『必携 建築用語事典』(執筆代表)
『時計の針は逆に回せ!』
『図解力の基本』
『東京超元気 山手線地下化が東京を救う』
『あなたの町が危ない!いざという時の防災計画』
『タワーブリッジ』
『スケッチは3分』
『散歩しながら街をさらりと描く15分の裏技』
『カフェにいてちょっと向こうをさらりと描く15分の裏技』
『絵解きでわかる 世界遺産 西本願寺の魅力』
『世界遺産法隆寺から学ぶ すみずみまで楽しむ寺院の歩き方』

「2022年 『絵になる 街と建築』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田雅夫の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スペンサー ジョ...
三浦 しをん
村上 春樹
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×