美女と竹林

著者 :
  • 光文社
3.43
  • (163)
  • (325)
  • (581)
  • (95)
  • (22)
本棚登録 : 2467
感想 : 421
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334926243

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • エッセイなのかほら話なのか、その両方が入り混じった話。
    彼はいったい大学で何をやっていたのだろうと思ったら、どうやらふらふらしてから竹の研究をして、再びふらふらしながら本を書いているようだ、ということが分かった。
    あいかわらず、読んでいるだけで夢を見ているような、ふわふわと自分がどこを歩いているのかわからなくなるようなエッセイだった。
    好きだけど、好き嫌いが分かれそうな本だなぁとも思う。

  • 何が面白いのかさっぱり分からなかった。

    退屈すぎて読んでて苦痛になるくらい、、、(ごめんなさい。)

  • 著者、森見氏が好きなもの。
    美女と竹林。

    「竹林が好きです」
    その漠然とした言葉のために、著者は竹を刈り、竹を語るのだ。


    読後の感想は「阿呆だ!この人阿呆だ!」(※褒め言葉)
    妄想が暴走しすぎである。

    森見氏の、竹林に対する想いと、暴走した妄想を詰め込んだ本だ。
    よくもまあ、「竹を刈る」話で1冊できたもんだ。(あんまり竹刈ってないけど。)
    暴走した妄想を収束させ、まとめることができる氏に、
    そして、「竹を刈る」ことを、日常を、こんなにオモチロク書ける氏に、感服。

  • 竹林に魅せられた登美彦氏が、職場の同僚・鍵屋さんのご実家所有の竹林の手入れを任されることとなり、のこぎり片手に細腕を奮う日々を描いたエッセイ。竹林を任されて以降、登美彦氏は執筆と妄想に忙しくおちおち伐採にも行かれない。しかし竹の生育の凄さときたらまさに破竹の勢い。竹林に行けない事情をあれこれ詭弁を並べ立ててたり、終盤のモリミ・バンブー・カンパニーのくだり、留まるところを知らない妄想が爆走するところがホントに可笑しい。世界はおろか月まで行っちゃうんだもの。伐採後いちいち肉を食べてるのも笑えた。

  •  エッセイ、自叙伝、ファンタジー、阿呆(笑)、妄想(苦笑)
     なんかもうどっからつっこんでいいのかわからん∑(゚∀゚) どこからどうやったらそこまでぶっ飛んだ妄想へと辿りつけるのか!?
     未来がトンデモ成功とトンデモ崩壊で痛快だった(笑)
     事実かどうかはさておき、登美彦氏の執筆活動の裏側や心情が読みごたえがあった。
     とりあえず今作では「おっぱい」という単語は一度も出なかったが、おっぱいシンボルとして「磯山さやか」が連呼されていたことをわたしは声を大にして、筆圧を高くして、キーボードを激しく叩きながらここに書き記しておきたいと思う。※決して個人的な好みからの記述ではない!はずだ!決して!

  • 森見ファンであると勝手に自負した為に読んだ一冊。内容はくだらない。妄想に行動が追いつかない中2病な状態を言い訳で塗り固め続ける著者にいたく感銘を受けた。くだらなさが売りな反面、流石にやり過ぎた感のある作品。

  • 竹林を整備、
    いや多角的経営しようとする森見 登美彦先生の虚構エッセイ。

    以前に「森見登美彦の京都ぐるぐる案内」か何かで、
    日記のようなものも虚構でかいている人なんだなあと知ったので
    とても楽しく読めまくり。

    森見登美彦愛深まる作品。
    わりと、森見ワールド入り口としても入りやすいかも。

  • 美女と竹林は等価価値にあるっていうの
    なんかわかる気がしてわらってしまった。
    こういうセンスは好きだ。

    簡潔に書いたらあっという間に終わってしまいそうな話。
    要するに中身が無い。

    でも面白かった。

  • 今度はどんな話かと思ったら、森見氏のエッセー?日記(違)でした。
    何をテーマに連載するか?で、ただ
    「竹林が好き」
    の理由で、竹についてのエッセーにしたそうですwww

    同じ理由で、文化人類学からの大学院の研究テーマも「竹」にしたそうですが、だからと言って、竹の薀蓄を語れるわけでもなんでもなく、ただ「竹林が好き」なだけだからどうにも・・・だったようですが。

    21世紀は竹の時代として、MBC(森見Bambooカンパニー)を興そうと、同僚のご実家の竹林の竹伐採をさせてくれと意気込んだものの、なかなか思うように進まず・・・と言ったところで。
    ちなみに、タイトルの美女と竹林は、竹林でかぐや姫発見→結婚という目論みがあっての、というか、森見氏にとって、竹林=美女の等価交換という考えがあってのことだそうですなんのこっちゃ。

    あまりのアホくささ(失敬。褒めてます)に、頬は緩むわ声出して笑うわなので、電車での読書には向かないと思います。

    ちなみに、読み進めていくうちに、酒池肉林に音的に似てるから、美女竹林と言い出すんじゃないかと気が気じゃなかったのですが、そんな邪推は私の頭の中だけでした。チッ。

  • 森見さんのエッセイはじめて読みました。大体竹林についてですが、もっと森見さんの生活書いてあったらうれしかった!なんかすっごい独特の生活してるか、逆にめっちゃ普通の生活してるかだと思うんですよねー

全421件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

1979年、奈良県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。2003年『太陽の塔』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞しデビュー。07年『夜は短し歩けよ乙女』で山本周五郎賞を受賞。同作品は、本屋大賞2位にも選ばれる。著書に『きつねのはなし』『有頂天家族』など。

「2022年 『四畳半タイムマシンブルース』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森見登美彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×