カッコウの卵は誰のもの

著者 :
  • 光文社
3.25
  • (137)
  • (619)
  • (1165)
  • (256)
  • (41)
本棚登録 : 5768
感想 : 781
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (357ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334926946

作品紹介・あらすじ

親子の愛情に、揺さぶりがかけられる。覚悟を決めた父親は、試練にどう立ち向かうのか。父と娘、親子二代続けてのトップスキーヤー。娘の所属チームの研究者は、二人の遺伝子パターンを調べさせてほしいと考える。しかし、了承するわけにはいかない。父には、どうしても知られたくない秘密があった。娘が生まれた19年前からの忌まわしい秘密が。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • カッコウの卵は誰のもの
    タイトル通りの内容ではある。
    ミステリとしては読みやすいが、伏線の部分が少ないのが残念でした。すなわち回収するものも少ないので解りやすい内容である。

    ただ風美父子の幸せと、親として風美の厄災を命をかけ守る宏昌の決意を感じた。それが本物の卵であるかの様に。
    純白の雪で風美のシュプールを眺める宏昌は父親の目をしているはずだ。

  • うーん、消化不良ですね。長いわりに内容が薄い。
    二転三転するのはお決まりですが、こじつけ感が強くお勧め出来る本ではないです。

  • タイトルが内容の芯をついていて好きです。
    事件を追うミステリーと、1人の人間のルーツをめぐるドラマ要素が、良い具合に組み合わさっています。
    最後も割とスッキリできて、タイトルに対する答えが得られた気がします。

  • なかなか話が進まず、モヤモヤしながら読みました。
    カッコウの卵は、風美と伸吾(の才能)のことだったんですね。
    伸吾の父の言葉、「才能の遺伝ってのはさ、いわばカッコウの卵みたいなもんだと思う。本人の知らないうちに、こっそり潜まされているわけだ。それを本人がありがたがるかどうかわわからない。そのカッコウの卵は他の誰のものでもない、伸吾だけのものだ。」
    興味のないことに才能があったとしても、それを孵化させるかどうかは本人次第だってことですよね。

  • ① この本を選んだ理由
    東野圭吾さんの作品が好きなために選びましたが、皆さんの感想から暗いイメージがあったので、読む優先度を下げていました。


    ②あらすじ 
    アルペンスキーの元オリンピック選手の父と、その娘を中心として物語は進んでいく。早い段階でこの2人が親子でないことが判明し、娘は誰の子なのか?というテーマが、中心となって、謎が深まっていく。ここに殺人事件も重なって、さらに謎が深まっていく。
    シーンが飛び飛びになるようなことはなく、順に物語が展開していく。また、登場人物も多くなく、読みやすい。


    ③感想
    出生証明書はどうしたんだ?と思ったら、すぐにフォローが入っていた。
    皆さんの評価が低いのは、いろいろなものが中途半端な感じになっている感じだからか…
    皆さんの感想から、とても暗い終わり方を想像してたけど、そんなに暗い終わり方だと感じることはなかった。風美や、信吾のスキーヤーとしての活躍がなかったのが残念。


    ④登場人物
    緋田宏昌 ひだ ひろまさ 元オリンピック選手
    緋田風美    かざみ

    柚木洋輔

    高倉コーチ

    鳥越克哉 元登山家
    鳥越伸吾

    上条伸行
    上条世津子
    上条文也

    畑中弘恵

  • 元オリンピックスキー代表の緋田は、一人娘でスキーヤーの風美が幼い時に自殺した妻の遺品を見つける。それにより娘の出自に疑問を持った頃、スポーツ医学の観点から、緋田父子の遺伝子を調査したいとの要請が。風美をワールドカップのメンバーから外せとの脅迫文が届いた後、彼女が乗ろうとしていたバスに事故が起こる。犯人は、そして風美の両親とは・・・
    色々と話がでてきて、飽きさせないというか、離さないのはさすが。ただ、何故母親が・・・とか、もしあの事故で・・・と考えると、疑問が残ってしまう部分も。

  • スキー、新潟、北海道。


    ●2023年11月3日、追記。

    本作の内容は、次のとおり。

    ---引用開始

    親子の愛情に、揺さぶりがかけられる。覚悟を決めた父親は、試練にどう立ち向かうのか。父と娘、親子二代続けてのトップスキーヤー。娘の所属チームの研究者は、二人の遺伝子パターンを調べさせてほしいと考える。しかし、了承するわけにはいかない。父には、どうしても知られたくない秘密があった。娘が生まれた19年前からの忌まわしい秘密が。

    ---引用終了

  • 本の内容
    親子の愛情に、揺さぶりがかけられる。覚悟を決めた父親は、試練にどう立ち向かうのか。父と娘、親子二代続けてのトップスキーヤー。娘の所属チームの研究者は、二人の遺伝子パターンを調べさせてほしいと考える。しかし、了承するわけにはいかない。父には、どうしても知られたくない秘密があった。娘が生まれた19年前からの忌まわしい秘密が。

  • 東野圭吾だから相当期待してただけに、めちゃモヤモヤ。

    信吾親子の謎解きはそれなりに面白い。だけど愛人だとか、「これは真実じゃないだろう」ってのがダラダラ続くのがしんどい。東野圭吾は読みやすいけど、今回はその丁寧さが仇となってる?
    エッセンスとしては許せるくらい。一番に描きたかったのは謎解きでは無い気がするし。

    メインとして血縁関係ってテーマだろうけど、それが浅いのが気になる。感動させられるようなグッとくるものがない。陳腐。

  • 遺伝子の組み合わせと運動能力の関係を研究している『柚木』は、能登オリンピック選手の娘でスキーヤーの『緋田風美』に興味を持つ。父娘の遺伝子を調査しようとした矢先、風美に脅迫状が送りつけられ、彼女が乗るはずだったバスが事故を起こす。狙われたのは風美なのか?
    やがて柚木は、風美の出生にまつわる真実に辿り着く。

    なるほど、著者が好んで書きそうなテーマだな、と。それにしてもこの作家さんの書く文章は、心をぐっと掴まれるものと拍子抜けするものと両極端。これは残念ながら後者だった。ストーリー自体は面白かったのになぁと残念。
    初出時のタイトル『フェイク』から改題とのこと、こっちの方が断然よい。テーマが分かりやすいし、ラスト付近で「才能の遺伝」という意味も含まれていたということに気付いたとき、さらにタイトルが深く感じられる。
    あまり救いの無い話だが、もう1人の雛である『伸吾』がスキーを前向きに捉えられるようになったことに、少し救われた気がした。

全781件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1958年、大阪府生まれ。大阪府立大学電気工学科卒業後、生産技術エンジニアとして会社勤めの傍ら、ミステリーを執筆。1985年『放課後』(講談社文庫)で第31回江戸川乱歩賞を受賞、専業作家に。1999年『秘密』(文春文庫)で第52回日本推理作家協会賞、2006年『容疑者χの献身』(文春文庫)で第134回直木賞、第6回本格ミステリ大賞、2012年『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(角川書店)で第7回中央公論文芸賞、2013年『夢幻花』(PHP研究所)で第26回柴田錬三郎賞、2014年『祈りの幕が下りる時』で第48回吉川英治文学賞を受賞。

東野圭吾の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×