ハピネス

著者 :
  • 光文社
3.41
  • (67)
  • (290)
  • (376)
  • (64)
  • (13)
本棚登録 : 2051
感想 : 317
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (376ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334928698

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 未来に対する焦燥感やジワジワと心を蝕む自分や周囲に対する不信感など、無駄がなく、やっぱり桐野先生はうまいなぁ・・と感心しきり。

  • おもしろかった。
    やはり自分は自分らしく無理せず生きていくことが大切。
    タワマンのママたちの気持ちは痛いほどよくわかるけど、こうやって客観的にみてると滑稽極まりないし、カッコ悪い。
    地に足着けて生活していこう。そして今のところ私はとても幸せなんだと実感した。

  • ママ友の付き合いも、日常生活もなかなか大変だ。人間って、結局こんな事しながら歳をとっていくんだな〜

  • 読む前は結構期待していたのですが
    読み進めていくうちに「この手のは結構あるんじゃないか」と。

    私も母ですが、世界が違う。

    見栄を張ったり仲間から外れたくないなど
    ママ友の間の付き合いは男性が思うより
    かなり複雑で(笑)

    だけど次元の違う見栄の張り方で
    「きついだろうなぁ」と最終的には同情してしまいました(笑)

  • 東京ベイエリアのタワーマンションに住む有紗。
    センス良く憧れのママ友、いぶママ率いるグループに入れてもらいながら、どこか他のママ友に気おくれを感じる。

    その訳は・・・有紗の夫はアメリカに単身赴任。と言いながら実は連絡がつかない。
    同じくママ友の美雨ママはタワーマンションの外からの仲間。
    勝気な性格でいぶママの旦那と不倫・・・。

    幼稚園のお受験とか、洋服のセンスとか、そんなこんな。

    私にはほとんど縁のないように思われる世界で、
    でも結局最後は、みんなかっこつけて見栄張って生きてるだけじゃん!!
    っていうことなのかな~。
    「ハピネス」っていう題名のような終わり方じゃないけど、
    誰にだって秘密や言えないこと、家族の問題はあるけど、外からは羨ましく思えるような生活に見えるってこと。
    自分が上か下かとかそういうことじゃなくてって思うけど、やっぱりママ友づきあいだと外面が気になるんだろうなぁってこと。
    自分の子ども、夫、収入、そういうの比べちゃいながらけん制し合っての仲間もなかなか大変だな。

  • こんな生ぬるい桐野夏生読みたくな〜い。
    女性誌VERYに掲載というので納得…。

  • 女性のドロドロな部分を描くのが得意な人の本を読んでこの感想もどうかと思うが、こんなメンドクセぇ街には住みたくねえ。

  • なんというか、自分は肩肘はらずに生きていきたい。

    この本の会話はとても現実的。
    なにげない嫌みや、無性にイライラする感じ。お世辞や、場を取り持つ言葉。
    おっとりした口調、せっかち口調、お調子者。
    個人の性格がよく表現されていて、うまいなぁと思った。

  • 何事も無く終わってしまった感じ。

  • 桐野さんて有名なのに今まで読んだことなくて、そしたら先日ちょっとした短編を読む機会があり、思いがけずそれが面白かったので、新しめの本を適当に一冊図書館で借りてきました。

    期待してたのに、セレブ気取りの5人のママ友間の優越感や劣等感、家族関係や浮気なんかについて書かれた下世話で薄っぺらーいお話でした。
    こういう系、連ドラでみるのは好きなんだけどね、活字で読むのはなぜかとても苦手です。
    最後、見栄っ張りで視野の狭い主人公が夫や義父母と和解し、子供を保育園に預けて働きに出ることで彼女の成長とし、めでたしめでたし的に終わるのですが、彼女の内面的な成長についてが描かれてなかったので、どーせまた、舞台を職場に移しただけで同じことじゃない?と最後まで意地悪目線でしか主人公を見てあげられませんでした。。

    ・・・こんなかんじで楽しみにしていたのに、期待外れで全然面白くなかったです。
    それを夫に話したら、「そんな話書く人じゃないんじゃないか?オレが読んだのは面白かったよ」ですって。選択ミスだったかなあ。

    そうそう、最後のページに雑誌Veryに連載されていたとの記載があり少し納得。Veryが掲げるセレブ嗜好にはあってるかも。

  • 確かにVERY読者っぽい設定。

  • 作者らしいあからさまで痛々しい描写にいつもながらに感心しました。お互いを娘の名前+ママで呼び合う、タワーマンションのママ友の集まりでの気まずさがこれでもかと書き込まれています。極端な設定で人間の性を顕にする作者得意の展開で、出だしがあまりに痛々しかったので、結末は大カタスロトロフィを予想していましたが、前夫と前夫との間にできた息子と対面するあたりから緩み始め、最後は、案外適当なところで無難に納めた感じがしました。ハピネスは人それぞれでいいと思います。

  • 最初は、ママ友のドロドロとした確執の話かなと思ったけど、最後はスッキリしてよかった。すべてが丸く収まらないところが好きだ。

  • 2時間ドラマみたいでした。

  • まぁ面白かったか、な…な作品。

    タワーマンションに住むママとその子供たち(プレ幼稚園)の上っ面だけの
    馴れ合いとその中に潜む嫌~な感情をベースに
    秘密を抱えているママが自立するお話、である。

    設定とかが、プレ幼稚園児を持つ親だとありそうな話で
    ドラマにもありがちな設定で
    新鮮味がないって言えばないなぁなのだ。
    挙句ママ友の旦那と不倫するママとか、
    いやいや、そんなわざとらしい展開、と思ってしまったり。

    だけど主人公が一応『成長』するので
    そこを「よかった」ととらえて、まぁ面白かったかな、という評価で。
    でもなー夫の言い分ってどうなのよ、などと考えてしまう。
    結構無理ある気がする。

  • ママ友とのやりとりによる心の動きがリアルだった。
    プライドやかけひき、人間模様に引き込まれた。同世代の話なので興味深く 引き込まれた。

  • お高いタワーマンションに住むママ友たちのお話。

    主人公がフラフラ鬱々していて、ママ友達はくだらなくて…。でもさらーっと読めてしまった。
    大どんでん返し!もないし、特別面白いわけではないけど、不思議と読み続けてしまう本。嫌いじゃない。

  • こんな生活、息苦しくて耐えられないと自分なら思うな。
    無理はできません。

  • 女のいやらしさを書かせたら日本一

  • 誰もが羨むセレブの奥様方の暮し、表面だけの付き合い、私には、無縁の生活だなぁ!
    思いがけない、大どんでん返し、スカーとした!
    面白かった!
    でも、アリサが、過去の事をはなさずに結婚したのは、女として、人として許せない!
    最後迄、自分は悪くない、被害者気取り。幸せになるのは、許せないなぁ‼

  • 主人公がなんだか軽薄というか、自己正当化も多く魅力的に思えなかった。

    読んでいるだけで息が詰まりそうなママ友との交流、それにイライラ又は落ち込む主人公の描写が多く気分の落ちている時に読むのは頂けない。

    完璧に見えても何かを抱えていそうないぶママのストーリーの方が気になった。
    情報の広がる早さ、一目見てのファッションチェックなど女性特有の感覚はうまく表現していると思う。

  • 賃貸タワーマンションに幼い娘と住む主人公
    アメリカに単身赴任中の夫には離婚を切り出され、メールの返信も来ない。

    分譲マンションに住むママ友たちには常に引け目を感じ、悶々として母娘二人で暮らしている。

    近くのマンションに住む派手なママ友とは、自分の秘密を話す仲になったものの、彼女の秘密を知って心穏やかではいられない。

    ママ友ワールドが良く描けているし、先が気になってグイグイ読める。でも、登場人物の誰もが、ちょっとずつ嫌な人たちで、読後感はあまり良くない。

    狭い世界で、下らない事で自分と他人を比べている母親たちの姿が、物悲しい。

  • おもしろかったけど、登場人物の誰にも共感できない。
    地方育ち、地方在住だから?

    家賃23万円のマンションに住んでいて、お受験ママたちと遊んでいる人が、生活費10万円でやっていけるのかな~?

  • 早く読み進めたい!とぐいぐい引き込まれた。
    が、他の作品同様終わってしまうと…なんだって感じ。

    ママ友あるあるはすごくよく描けていると思った。
    心理描写がすごく上手なんだと思う。
    だから引き込まれる。

    ただ、旦那が帰ってくるまで、帰ってから、のテンポが違い過ぎたような気がする。
    主人公が何を望んでいるのか、よくわからない。
    ちょっと優柔不断な性格、という設定だからかもしれないけれど。

  • ストーリーがどう展開していくのか気になり、一気に読みました。
    幸せに終わったのが意外。

  • 一気読み。サクサク読めた。

  • よくあるママ友同士の諍いやら嫉妬やら…の話しでした。特にドロドロとしてるわけでもなく、ほんとに身近によくある話でさらっと読めました。でも育ちが良くてきれいで特に意地悪もしてない人がどうしてここまで…作者の嫉妬心かと疑ってしまいました。

  • 最後の方は少し好転しては来たもののかなりいらいらしながら読んだ。
    女性特有の人間関係や考え方を表現しているせいもあるかもしれないが。

  • 埋め立て地にそびえ立つ、憧れのタワーマンションに暮らす若い母親。彼女は、おしゃれなママたちのグループに入るが、隠していることがいくつもあった…。

    狭い世界に生きる女性たちの閉塞感を描く。桐野夏生らしい細かな心理描写が光り、ストーリーの意外な展開にも引き込まれる。桐野の過去作から、誰かが誰かを殺めてしまうのではと半ば期待しながら?読んだ自分がいた。
    (B)

  • ママ友社会の大変さは「森に住む魚」で味わい尽くした感があり、テーマかぶっちゃったかしら…と思いながら途中まで読んでいましたが、結局夫婦関係の不安定さがママ友Communityの固執へつながるのかも…という視点が加えられていてすいすい読めました。

全317件中 181 - 210件を表示

著者プロフィール

1951年金沢市生まれ。1993年『顔に降りかかる雨』で「江戸川乱歩賞」、98年『OUT』で「日本推理作家協会賞」、99年『柔らかな頬』で「直木賞」、03年『グロテスク』で「泉鏡花文学賞」、04年『残虐記』で「柴田錬三郎賞」、05年『魂萌え!』で「婦人公論文芸賞」、08年『東京島』で「谷崎潤一郎賞」、09年『女神記』で「紫式部文学賞」、10年・11年『ナニカアル』で、「島清恋愛文学賞」「読売文学賞」をW受賞する。15年「紫綬褒章」を受章、21年「早稲田大学坪内逍遥大賞」を受賞。23年『燕は戻ってこない』で、「毎日芸術賞」「吉川英治文学賞」の2賞を受賞する。日本ペンクラブ会長を務める。

桐野夏生の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
湊 かなえ
桐野 夏生
桐野 夏生
桐野 夏生
吉田 修一
朝井リョウ
桜木 紫乃
吉田 修一
東野 圭吾
中村 文則
山田 宗樹
奥田英朗
東野 圭吾
三浦 しをん
桐野 夏生
奥田 英朗
桐野 夏生
角田 光代
桐野 夏生
高野 和明
桐野 夏生
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×