- Amazon.co.jp ・本 (338ページ)
- / ISBN・EAN: 9784336046338
作品紹介・あらすじ
半世紀を経ていま甦る、日本近代小説における無二の成果。『死者の書』雑誌初出を完全収録。『死者の書・初稿』、『死者の書・続篇』、『口ぶえ』、さらに大嘗祭をめぐる諸論考を収め、編者による画期的評論を付す。
感想・レビュー・書評
-
民俗学の講師が、折口信夫さんに傾倒していまして。
授業中ひたすら「死者の書は一度でいいから読んでくれ!」と、口癖のように言っていました。
ので、学業がひと段落した今読んでみたのですが……。
難解な文章といい、なかなかに読みづらかったのです……。これでも、一応卒論は古代文学で書いたのですがね!もうさっぱり。
時間をおいて、もう一度挑戦してみようと考えています。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
欝(いぶせ)井伏鱒二のいぶせは鬱なのか、と全く関係ない妄想
-
難解じゃった
全3件中 1 - 3件を表示
著者プロフィール
折口信夫の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






初稿・死者の書を本棚に登録しているひと
-
- mkoba1966
- 2019年5月19日に登録
-
- niizaato
- 2018年7月27日に登録
-
- baron-daikon
- 2011年9月15日に登録
-
- yuichi
- 2010年8月26日に登録
-
- rusty-nale
- 2010年1月15日に登録
-
- megoct09
- 2009年10月19日に登録
-
- £
- 2009年10月14日に登録
-
- soranohondana
- 2009年6月3日に登録
-
- 如月
- 2008年2月27日に登録
新しい本棚登録 9 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 1 人
-
- tetnet
- 2018年11月21日に登録
-
- 杏の庭
- 2013年3月24日に登録
-
- 44mu
- 2010年8月1日に登録
-
- tama-kichi
- 2010年6月1日に登録
-
- Ryoichiro
- 2010年1月20日に登録
-
- ty621
- 2009年8月13日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 1 人