おばあさんのひこうき (創作幼年童話選)

  • 小峰書店 (1979年1月1日発売)
3.93
  • (14)
  • (17)
  • (11)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 328
感想 : 15
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (101ページ) / ISBN・EAN: 9784338018043

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • あみものが だいすきな おばあさん。ある日、ちょうちょの はねの もようの かたかけを あんでいたら、あんだものが ほんとうの はねのように うきあがりはじめました!これを みて、おばあさんは いいことを おもいつきます。

  • あみものを何でも作れてすごいとを思った。

  • おばあさんのひこうきがそらからおりてきて、よかったとおもった。
    *図書館で借りた本

  • 佐藤さとる 村上勉

  • 編み物が大好きで一日中でも編んでいられるおばあさん。その上なんでも上手に編めます。
    年齢は関係なく好奇心や興味を持ち、夢中になれる事があるという事は素晴らしい事ですね。
    蝶々の模様を中々、上手に編めなくてもそれを苦にするのではなく楽しんでしまえるところが強いです。
    飛行機を編み空を飛んだ後、なぜ以前ほど夢中で編み物をしなくなってしまったの?と訊いてみたいです。

  • 編み物のできるおばあちゃんは、いいわね〜

  • 佐藤さとるさんの絵が小学生の頃から好きです。
    最後が現実に戻るの早かったような感じがします。

  • 正月早々かぜっぴき。
    耳鼻科の待合室にて。
    いつまでもワクワクする気持ちを持ち続ける、こんなおばあちゃんになりたい。

  • おばあちゃんにはもっといろいろなところへ飛んで行ってほしかったな。

  • 第5回 昭和42年

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1928年、神奈川県横須賀市に生まれる。1959年、『だれも知らない小さな国』を出版し、毎日出版文化賞、国際アンデルセン賞国内賞他を受賞。コロボックルシリーズをはじめ、『かえるのアパート』、『おばあさんのひこうき』などの名作を次々に発表。日本の児童文学の代表的作家の一人。

「2009年 『もうひとつのコロボックル物語 ヒノキノヒコのかくれ家 人形のすきな男の子』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐藤さとるの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×