本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (32ページ) / ISBN・EAN: 9784338261449
作品紹介・あらすじ
子どもたちが暮らしの中で出会うさまざまな車をクイズ形式で楽しく紹介。消防車、バス、救急車、パトカー、ごみ収集車、ダンプカー、ショベルカー、高所作業車など、街で働く車を働く人々とともに温かく描きます。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
車好きのお子さんにとってはたまらない1冊!
どんどん繋がっていくストーリーは楽しさ倍増だね。
商店街の地図も楽しい♪ -
3y3m
6m
乗り物大好きな息子に。何十回も読んだ。
絵本にはあまり出てこないので、泥棒が出てくるところが特に気になったよう。
最後に色々な車が図鑑のようにのっていて、パッセンジャーステップ車や家畜運搬車など珍しい乗り物も載っていた。 -
1y4m 月齢的に長さがちょうど良く はたらくくるまの可愛い絵がたくさん出てきて、息子がどハマりしてる絵本。もう100回ぐらい読みました(笑)
-
息子2歳3ヶ月、喜んで毎日5回は読んだ。
図書館で借りたが購入を検討している。 -
5歳5ヶ月
もう少し低年齢だったらハマったと思う。 -
ページをめくると…の繰り返しが楽しい。
-
乗り物好きの3歳児は気に入って何度も読んで欲しいと言っていました
-
ぼくは、パッセンジャーステップ車をのってみたいと思いました。
著者プロフィール
鈴木まもるの作品





