ようこそ感動指定席へ! 言えなかった「ありがとう」

  • ごま書房新社 (2013年4月30日発売)
4.13
  • (3)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 25
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 / ISBN・EAN: 9784341085469

作品紹介・あらすじ

中日新聞で300回以上連載中の「いい話」。人気コラム「ほろほろ通信」が読者の熱望により書籍化。ココロが"ほろり"とする100話の感動物語。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ほっこりする話

  • 新聞に掲載された人探しや思い出のお話がまとめられた1冊です。
    どのお話も感動的で心が温まりました。
    たまに探していた人からアンサーがあるのもすごく良かったです。

    そして大好きなテーマ、「恩送り」も何度も でてきました。人の優しさについて考えさせられます。
    おすすめの1冊です!

  • みやざき中央新聞で紹介されていたので今回読んでみた。途中途中でぽろっとくる。特に「おばさんの弁当」が感動した。人間というのは捨てたもんではない。特に子供は素直な心を持っているにも関わらず大人が変えてしまっているのだろう。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

志賀内泰弘(しがないやすひろ):全日本ことば探索研究会会長代行・補佐、作家・小説家。元・金融マン。志賀内人脈塾主宰。
著者にベストセラー『№1トヨタのおもてなし レクサス星ヶ丘の奇跡』『№1トヨタ 7つの仕事魂』(共にPHP研究所)、『なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?』(ダイヤモンド社)など多数。
『京都祇園もも吉庵のあまから帖』シリーズ(PHP 研究所)をはじめ複数の小説が、超難関進学校として知られる洛南高等学校・付属中学校など全国多数の有名私立中学の入試「国語」問題で採用されている。

「2024年 『知っているようで知らない 知っていれば自慢できる 言葉事典』 で使われていた紹介文から引用しています。」

志賀内泰弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×