部下を一人でも持ったとき読む本

  • 幻冬舎 (2002年8月23日発売)
3.33
  • (1)
  • (2)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 33
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (247ページ) / ISBN・EAN: 9784344002258

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 前年度売上高が1億円で、今年度の目標を5%増の1億500万にして、目標を100%達成したことと、
    前年度売上高が1億円で、今年度の目標を100%増の2億円にして、目標を80%達成したことどちらがすばらしいかの話、後者のほうが売上高も上がるのですばらしいってことはよく分かります。
    今まで、目標が達成できないとダメ!と思い込んでたため、自分自身の様々な目標も低く設定し勝ちでした。目標が達成できなかったことを責める風土ではなくて、去年に対してどれだけ成長したかというプラスの視点で評価できる環境づくりを参考にしたいです。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

小山昇(こやま・のぼる)
株式会社武蔵野代表取締役社長。1948年、山梨県生まれ。東京経済大学卒業後、1976年に日本サービスマーチャンダイザー(現・武蔵野)に入社。一時期、独立して自身の会社を経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰し、1989年より社長に就任。赤字続きだった武蔵野を増収増益、売上75 億円(社長就任時の10 倍)を超える優良企業に育てる。2001年から同社の経営の仕組みを紹介する「経営サポート事業」を展開。現在、750社超の会員企業を指導し、450社が過去最高益、倒産企業ゼロとなっているほか、全国の経営者向けに年間240回以上の講演・セミナーを開催している。

「2023年 『「儲かる会社」の心理的安全性』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小山昇の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×