ブラック・アンブレラ

著者 :
  • 幻冬舎
2.90
  • (0)
  • (2)
  • (6)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 22
感想 : 3
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (300ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344002289

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • [カーマの妻となり、異国の地インドに嫁いだ繭子。そこは、古い因習やしがらみが今なお色濃く残る地であった。家系の特殊さを忌み嫌いながら、従妹のラティと関係をもってしまった事で自己嫌悪に陥るカーマ。愛するカーマをとられた事で嫉妬の鬼と化し、息の根を止める機会を虎視眈々と狙うラティ。そして、繭子自身も自分の中で何かが少しずつ毀れ始めようとしている。] 著者がインドに精通した方であるため、インドに関する様々なトピックスが挿入されています。まぁ、「性」をテーマにかかれた小説なので、その手の話題が大部分なんですが(ぷっ)例えば、男の下半身に毛虫の毒針をじかに刺して大きくする妙技とか(爆)内容的には、家系内の肉欲ドタバタ劇といった感じでしょうか(−_−)

  • インドの片田舎に嫁いだ日本女性繭子。

    その村はかつて
    一夫多妻ならぬ
    一婦多夫制をしいていた。

    兄弟が一人の嫁を共有しあう。
    そこでは、形式上の夫婦と
    精神上の夫婦が同一とは限らない。

    どろどろした血の流れる
    異国の村に嫁いだ繭子に襲い掛かる
    繭子の夫に捨てられた女の邪悪な呪い。


    ちょっと初っ端から
    ストレートな性描写があったりして
    出勤電車の中でどぎまぎした。

    が、そのなんとも形容しがたい
    心の底から沸いてくるような女の怨念の炸裂に
    怖いもの見たさで
    ぐんぐんと引き込まれた。

    作者はインドで働いていたこともあって
    リアルな描写がそこここに。
    なんだかインド版「八つ墓村」のような作品。

    傑作とは言いがたいが
    新しい感じのする小説だった。

  • 怖い。なんて怖いんだろう女の嫉妬。ていうか、これのせいで海沿いのアジア系列の国に旅行にいけなくなりそうだ。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

やまだ・まみ―作家・博士(人文科学)・インド工科大学客員助教授・公益財団法人日印協会理事・明治学院大学特命教授。
1960年、長野県生まれ。明治学院大学経済学部卒業後、オーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ大学大学院で海洋学、インドのデリー大学大学院でインド哲学を研究。2009年、高野山大学大学院修士課程修了、修士(密教学)。2014年、お茶の水女子大学大学院博士課程修了。博士論文のテーマは『カウラ事件の研究』。1990年よりインド文化関係評議会の招聘を受けインド神話を調査研究。1996年より2001年までニューデリー在住。1996年より毎年『ブリタニカ国際年鑑』のインドの内政・経済・外交記事を担当。2001年、日印芸術研究所(インド政府認可法人)言語センター長就任。著書に『ロスト・オフィサー』『死との対話』(ともにスパイス刊)、『夜明けの晩に(上・下)』『ブースケとパンダの英語でスパイ大作戦』(すべて幻冬舎刊)など多数。
ホームページ:yamadamami.com

「2016年 『運が99%戦略は1% インド人の超発想法』 で使われていた紹介文から引用しています。」

山田真美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×