大人になるための社会科入門

著者 :
  • 幻冬舎
3.32
  • (4)
  • (10)
  • (19)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 85
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (197ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784344013681

作品紹介・あらすじ

大人になるということは、社会に目を向けること。若い世代はこう思ってるんだ、こんな社会であってほしいんだというメッセージ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • どの項目も興味深い視点が示されていましたが、特に印象的だったことが2点ありました。

    1つは、偽善であったとしても、手伝ってもらえる方が嬉しいという指摘。
    気持ちある行動は大切だけれど、偽善か否かにこだわって何もしないよりは、偽善でもしてくれるほうがいい。
    すごく、納得でした。
    行動すること、大事ですね。

    2つ目は、結婚する時の「お嬢さんを僕に下さい」という言葉。
    考えてみれば、妻となる人は、ものではないので、「下さい」という表現はそぐわないのではないかと思いました。
    「もらう」から、結婚した途端、妻を召使のように使う夫が出てくるのではないでしょうか。
    そんなことを考えさせられました。

    乙武さんの文章は、等身大で、身近に感じられます。読んでよかったと思える一冊でした。

  • 面白くなかったので途中で切り上げました。

  • アウシュビッツ収容所
    平和とは何か

  • 表面すくっただけの内容かな

  • <閲覧スタッフより>
    「大人になる」ってどういうこと??教員になった乙武先生が「ニート」「愛国心」「環境」「お金」・・・様々なキーワードについて、社会と向き合う大人たちと語り合います。“若い人はこう思っているんだ、こんな社会になって欲しいんだ”という思いとともに、大人として学び、考えていくべきテーマを模索します。
    --------------------------------------
    所在番号:914.6||オヒ
    資料番号:10184624
    --------------------------------------

  • 読んだ後だとタイトルの社会科入門がしっくりきます。社会に生きる上でいやでも目に入ってくるようなテーマを扱っている。教育、平和、ボランティアなど…。
    乙武さんの著書にしては、期待していたほどではなく平凡な内容でした。もちろんいいことは書いていますが。
    たぶん、乙武さんもわかりやすく書こうとしているのであまり深く突っ込んで書けなかったのかな、と思う。
    性同一性障害の節の「先天的な違和感」という言葉が印象的でした。

  • 大人になるってどういうことなのか、まだわかりません。今までは、身の回りで起こっていること(タイムリーなところなら、原発問題、TPPなど)について、いつも知識がないからという理由で常に、傍観者の立場をとっていたけれど、ちゃんと情報を集めて、自分の意見を持てるようになりたと思いました。

  • 良かった、なんて抽象的なことばはつかいたくないけど、良かった。

    知人の話を持ってきたところにすごく親近感。
    印象的だったのは、偽善でもボランティアの人がいないよりいたほうがいいという、助けてもらう側の声。
    あと、犬の写真展の話。

    乙武さんがスポーツライター、小学校教諭だとはつゆ知らず。
    他の著書もよみたい。

  • 期待して読んでみたけどうーん…スポーツライターをされているのに分野違いの連載だからか最初の方は少し素人くさい文章あと 引き合いに出される人物が著者の知人・親族というのが多い印象それが悪いわけではないけれど…タイトルから期待するイメージと内容のギャップにちょっと肩透かしをくらった感じがする…かな

  • 「社会科入門」という名前にふさわしく、現代社会のいろいろな出来事が、実例や専門家・当事者の視点から取り上げられています。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1976年東京都生まれ。早稲田大学在学中に出版した『五体不満足』(講談社)が600万部のベストセラーに。卒業後はスポーツライターとして活躍。その後、教育に強い関心を抱き、新宿区教育委員会非常勤職員「子どもの生き方パートナー」、杉並区立杉並第四小学校教諭を経て、2013年2月には東京都教育委員に就任。教員時代の経験をもとに書いた初の小説『だいじょうぶ3組』(講談社)は映画化され、自身も出演。現在は、執筆、講演活動のほか、インターネットテレビ「AbemaTV」の報道番組『AbemaPrime』の水曜MCとしても活躍している。『自分を愛する力』、『車輪の上』(以上、講談社)、『ただいま、日本』(扶桑社)、『ヒゲとナプキン』(小学館)など著書多数。

「2021年 『だから、みんなちがっていい』 で使われていた紹介文から引用しています。」

乙武洋匡の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×